※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
住まい

東京23区から出産後に地方に引っ越された方地方の定義も曖昧ですが、東…

東京23区から出産後に地方に引っ越された方

地方の定義も曖昧ですが、東京まで車で3時間程度の地域に引っ越された方(静岡、山梨、長野あたり)がいらっしゃれば特に。

やっぱり東京にいた方が良かったなーとか、地方に引っ越してよかったなーとか、ざっくばらんに意見をお伺いしたいです。

今は旦那と二人で東京に住んでます。
子供が生まれて大きくなってきたら今のアパートは狭いと思ってます。
私自身は地方出身で、田舎の一軒家でのびのびと育ったので、同じように子育てをしたいなーと思います。

一方で東京の方が子供がやりたいことがあった時の選択肢が広がるのかもーと思い、このまま東京でアパート暮らしを続けるか、地方に一軒家を購入(一軒家の賃貸)するか迷ってます。

東京で一軒家を買う借りるのは、収入面で現実的ではないので、選択肢にありません。

東京暮らしから、地方に引っ越して子育てされている方のお話をお伺いしたいです。

コメント

👶😊💕

そんなに離れてはいませんが同棲時代から3年妊娠出産後2~3年東京に住んでました🙋‍♀️
引っ越した理由は子供の騒音でした💦
東京を出たくありませんでしたが郊外の方が子育てしやすいなと思いました💦
住んでいたところが都心部だったのでそう思うだけかもしれないですが💦
あとは憧れのマイホーム最高です👍❤︎

子供が将来、上京したいってなればお子さんの可能性も広がるのでは無いでしょうか😊

  • マママリ

    マママリ

    コメントありがとうございます!

    子供が大きくなるにつれ、騒音は気になりそうですね💦
    今は気にならなくても…ってことが他にも出てきそうだなーと思いました😅

    憧れのマイホーム素敵です✨

    ありがとうございました😊

    • 6月22日