
甘いものが苦手な2歳児についての工夫について相談しています。
ケーキなどのスポンジ、生クリーム系、甘いものが苦手で口にした瞬間吐き出す、近づけただけで逃げる娘です。
誕生日ケーキ、一応形だけでもと予約をしましたが2歳児ってこんなもんなんですかね…😅
1歳の時のスマッシュケーキもヨーグルトが好きなくせに水切りヨーグルト塗った1歳用スポンジケーキにくっついてるからと嫌がって食べてくれなかったんです…。
今後のおやつなどの参考までに、甘いものが苦手な幼児に皆さんどんな工夫をしていらっしゃいますか??
- おもち(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

トマト
果物は食べれますか?
果物のみでケーキをつくったり、フルーツポンチみたいなのでも特別感ありますよ☺️
おやつも、果物やおかき系の方が健康的だと思いますよ❤️

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
ケーキ苦手だった友人のお子さんは、ゼリーをアレンジしてパフェみたいにしてました🩷🩷
-
おもち
うちの娘もゼリー大好きです!
ゼリーで色んなアレンジをしてみます!
ありがとうございます!- 6月20日

はじめてのママリ🔰
姪っ子は小学生ですが、昔からクリームやスポンジが苦手みたいで、誕生日はアイスクリームケーキにしているみたいです。
アイスクリームも甘いからダメですかね?💦
甘いケーキにこだわらず、食事系のお寿司ケーキとか誕生日プレートにしてあげてもいいのかな?と思いました😊
-
おもち
私も実はスポンジは平気なのですが生クリームが苦手で…。
好みが似たのかなぁと😅
アイス、1度食べていたので大きくなっても好みが同じならアイスケーキ検討してみます!
食事も渋くて…好きなご飯がナス味噌丼なんです…🤣
最近ツナなども気に入ってくれるようになったのでお寿司もどきのプレートはありかも知れません!ありがとうございます✨- 6月20日

はじめてのママリ🔰
うちも次女が感覚過敏で同じ時期ケーキだめでした😅
フルーツは好きなのでフルーツあげてました😀
-
おもち
やっぱりフルーツは好きな子多いんですね!
フルーツで色んなおやつ系作ったりしながら好きなもの探してみます!
ありがとうございます!✨- 6月20日

べき
うちもそのくらいの時期は生クリーム嫌いでした😅
なので誕生日は高級フルーツ寄せ集めて丸くくり抜いてゼリーに沈めたのを手作りしました。おやつもフルーツとか手作りの蒸しパンとかあとはたまごボーロとかでした。
そんな風に色々頑張ってたんですが、3歳手前頃からまさかの生クリーム大好きっ子になりました😂
-
おもち
苦手な子いるんですね!
結構SNS関係見てると喜んでいる子多めだったのでなかなか苦手な子だからこういうのあげたよ。だったり、甘いの苦手なのにこれは食べた!みたいな感じの体験談が見つからなくてレパートリーに困ってました🤣
私も生クリーム苦手なのに何食べてたっけ…ってなってて母もそういやなんだっけな…って感じだったのでみなさん参考になります!- 6月20日
-
べき
あ、ちなみに私は今でも生クリーム苦手です😂
カスタードクリームは好きなのですがケーキ自体好きじゃなくて😅ケーキというとフルーツタルト(カスタード)かアップルパイかプリンです。。
もしパンケーキ好きならパンケーキにごろっとフルーツ散りばめるだけでもなんか豪華になりますね😊- 6月20日
-
おもち
すごい分かります!!
私も生クリームは克服できずでガトーショコラとかの添え物のクリームとかも使わずに食べてたりします…笑
カスタード系、タルトは人気なんですねやっぱり苦手な方でも!同士が居て安心しました✨
パンケーキ、離乳食時期にぷいされてからまだ再挑戦してないのでやってみます!フルーツが一緒なら食べるかもしれませんし🥰- 6月20日
おもち
果物はほとんど好きです!
イチゴやさくらんぼ、みかんが好きなのでフルーツポンチ系向いてるかもしれません!
ゼリーが好きなので、果物メインのおやつを色々考えてみます✨
ありがとうございます!