※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子(4歳)が下の子(2歳)に遊びを邪魔されて困っています。夫も手伝えず、どうしたらいいか悩んでいます。同じような状況の方はどのような工夫をしているのでしょうか?

下の子(2歳前の男の子)が上の子(4歳前の女の子)の遊びの邪魔をしてまともに上の子が遊べてなくてかわいそうです😢

パズルをしてもバラバラにされ、
シルバニアも家ごと崩壊され、
お絵描きもペンを奪いぐちゃぐちゃに、
とにかく姉のすることやることが気になって
仕方がないようです。

手の届きにくいダイニングテーブルで遊ばせても
どこでもよじ登ってくるので邪魔されます。
ほぼワンオペで夫がいる時間もほぼありません。

とにかく何で遊ぶにしても
邪魔され上の子が泣く→下の子も泣くの繰り返し😥

同じようなママさんどのような工夫をしているのでしょうか?

コメント

Nao☆ミ

うちも2歳まえの娘、4歳前の次男がいます❗
うちも娘は次男の真似をしたくて仕方なくて😅次男がよくブロック積み上げてたのや、プラレール線路をつなげてたの壊されたりで怒ったりしてます💦仲良く遊んでるときもあるんですけどねー😊
娘が好きなアニメ📺(アンパンマンやパウパト)つけて、次男の遊びから気をそらすようにしてるのと、2人がくっつかないように見守りしてます😅1つだけブロックとかプラレールとか持たせれば娘は満足したりするので、次男に1つだけ貸してあげていい?と聞いて持たせたり💦

  • ママリ

    ママリ

    見守り必須ですよね〜💦おもちゃトラブルで再々呼ばれるので中々家事が進まなくて大変ですよね🥹プラレールなんて邪魔されるおもちゃNo. 1な気がします😅なるほど〜貸してあげていい?と上の子に確認する一言が足りなかった気がします😥コメントありがとうございました!

    • 6月20日
姉弟弟のママ🔰

上の子はサークルの中で遊んでました😅

  • ママリ

    ママリ

    上の子がサークル!なるほど😂✨その発想なかったです!サークル考えてみます🥺コメントありがとうございました🥺

    • 6月20日
deleted user

入ってこれないぐらいの柵みたいなのを作って遊ばせてました

  • ママリ

    ママリ

    作ったんですか!凄いです✨うちの下の子はその柵の中に入れろ!と怒りそうですが、、試してみます😆コメントありがとうございました♪

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怒ったら入れないよと言い聞かせてました

    • 6月20日