
手紙の宛名が主人でも内容が家族向けなら、主人が開封する前に見ても問題ないか悩んでいます。管理会社からの郵便に子どもの問題が書かれている可能性も考え、どうすればいいか迷っています。
ご主人宛の手紙について
アマゾンなどの宅配系やショップなど、明らかに個人宛のものはもちろん見ない前提です。
宛名は主人だけど内容は家族宛だなというときは先に見ますか?
ご主人がまず開封するのを待ちますか?
本日、マンションの管理会社から特定記録郵便が届いていて
最近子どもたちの癇癪はひどいし足もドタバタするし、ぶっちゃけ苦情ではないかと内心ヒヤヒヤしてます。
もしそうなら早めに見て早めに対処したいと思うのですが、でも全然違う内容の可能性もあるよなと思いつつ。
でもマンションの管理会社から届いた郵便ならどっちにしても私にも見せるだろうし、主人しか知りたくない話とかではないですよね?
我が家へ向けた内容だけど宛名が主人の場合、勝手に見たらプライバシーの侵害になりますかね?
みなさんこういうお手紙のときはどうしてますか?
- ママリ🔰
コメント

ももんが
わたしは見ちゃいます😂

もも
気になる手紙の時は、
夜に、こんな手紙来てたよ、と
手渡して、
気になるから今確認して?🙏ってお願いしちゃってます🙂
我が家は基本的には
お互いの手紙は開けないです🙂
でもご主人さんが
何でも開けて見てもいいよー🙂
って言ってたら良いと思うし🤔
これを機に決めたらどうですか?🙂
-
ママリ🔰
我が家はわりとオープンで、別に見ててもいいよーって言われそうです。
今回みたいなこともまたあるかもしれないので、改めてルールを話してみようと思います!
ありがとうございます☺- 6月20日

退会ユーザー
完全に個別の郵便は見ませんが、子供や家族に関する物は見ちゃってます!
なので、管理会社からの封書も見てます😊
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
管理会社からで主人のみに関係ある内容ってありえないですもんね!- 6月20日

はじめてのママリ🔰
管理会社や市役所関係者のものは先に開けてみます😅
家庭のっぽいけど何か分からないものはLINEして開けていいか聞いたりします😊
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
管理会社から主人個人宛なんて来ないですよね🤣- 6月20日

はじめてのママリ
私は写真に撮って主人にこれ開けてもいいー?って聞いちゃいます!
心当たりある?中身が気になるんだけど…って言って一応確認してからあけます!
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
気になっちゃいますよね😂