※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんにおすすめの日焼け止めと、洗い方について相談です。外出時の再塗布も気になるようです。

・もうすぐ6ヶ月の子に日焼け止め使いたいのですが、焼けなくて、肌にとても良くて、落とす時に肌に残らなくて、体に害になる物が含まれてないものを探していますがなかなか見つかりません。  おすすめありますでしょうか?

・今は夕方お風呂、ミノンで頭から全身を私の手で優しく洗っていますが、それで日焼け止めもちゃんと落とせますか?

・専用の落とす物がいるのか?
・手じゃなくて何かスポンジ的なものはいるのか?
・夕方のお風呂どきではなく帰宅したらすぐ落とす方がいいか?
・もし外出長い時は追い日焼け止め塗るべきでしょうか?

コメント

れい

肌に全く刺激が無いものはないですよー
あと日光過敏とかじゃないなら程々に日焼けした方が紫外線ダメージは抑えられます

うちはまだ外遊びはほとんどなく、たまに行く公園でも日陰で過ごすだけなので帽子だけにしてます
もっと大きくなって数時間外で過ごすようになったらドゥーエとか使おうかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。私はなるべく使いたくない派で、夫は使いたい派なので、じゃあなるべく肌に優しいのが良いねとなった所なんですが

    夫的には白人みたいに色が白くて色素が薄く血管が見えてる感じなので、ヤケドにならないか心配していて。これは日光過敏に入るのでしょうか?

    今までは抱っこ紐かベビーカーで家の周りを2.3分散歩、フードかけて日に当たらない様にしてましたが、これからの時期暑すぎてフードや帽子が暑くて熱中症ならないのかな?と思い日焼け止めに踏み出そうかと

    ドゥーエ見てみます。教えて頂きありがとうございます😊

    • 6月20日
  • れい

    れい

    実際のところは紫外線当ててみないと分からないんですが、両親どちらかすぐに赤くなっちゃうタイプですか?
    そうじゃなければ神経質にならなくても大丈夫ですよー
    普通に外出するだけで火傷状態なら精密検査した方がいいレベルです

    帽子が暑そうなら日傘もありです
    急に長時間連れ出すのは避けて様子見ていけばもし過敏でも重症は避けられますよ

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    私達は赤くならないけど熱中症にはなりやすいタイプです。

    日傘で少しずつ試していこうと思います。

    ありがとうございます✨

    • 6月20日
りり

・日焼け止めというもの自体がどうしても肌に負担がかかるので、皮膚科で聞いてみるのはどうでしょうか🤔💭
アロベビーなどは肌への負担が軽いと聞いたことがあります🙌🏻

・十分落ちますよ😊
というのも子どもの日焼け止めは成分も弱いので、ささっと流すだけで落ちます!
逆に言えば汗でも落ちます🫠

・落とすものはいりません!

・肌のことを考えたら手が1番ですよ🌸

・気になる場合はすぐに落とすのでも良いですが、基本的には夜のお風呂で十分です🧺

・6ヶ月なのでなるべく塗らず、日除けをするぐらいがいいかなと💭
長時間外にいる場合のみでいいと皮膚科の先生に言われました!

  • ママリ

    ママリ

    あ!皮膚科で聞くといいんですね☝️小児科で聞いたら、よく分からないけど、してもしなくてもどっちでも良いんじゃない?と言われて、今まではどうしようかと迷ってました。

    落とし方についても教えて頂きありがとうございます😊

    • 6月20日