![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターで不気味な視線を感じるママがいて、気になっている。理由が知りたい。
支援センターで時々会うママがいます。
あいさつしかしませんがいつも返してもらったことありません。
別にそれは気にならないのですが
なぜかいつもジトーっとこちらを見てるんです
離れていてもチラッとみたりふと顔を上げると必ず目が合います、
え?何か?と思ってる間も目線を外すことなくガン見されてます😂
うまく説明できないけど他の人とは違う何か違和感を感じる視線が毎回強すぎて恐怖を感じます。
これはどういう意味があるんですかね、😂
こっち見てんじゃねぇぞ!とか言えるけど
さすがに支援センターでトラブルは起こせないし
気になりすぎてこれ以上スルーできません😂
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![りるりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りるりる
そうゆう人いますよね~
前に私はそうゆう人におもいきって話しかけて見ました。結果、単なるコミュ障な感じの人だなと感じ、その後は気にならなくなりました😊あちらからは、挨拶してくれるようになりましたよ✨
もう一人は、話しかけても凄く感じが悪くやだな~と思ってましたが、私がボスママ軍団とも、繋がりがあると分かると、あからさまな無視とかはなくなり、気にせず挨拶のみは続けるようにしてたら、あちらも挨拶はしてくるようになりました💦
大抵、皆うまくやろうと、ただ必死なだけかも😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人支援センターで良く見られてる気がする人がいます!笑 何やろ??と謎ですが‥🤔パッてみて目があったときはニコってしてくれるんですが見られてる気配があって逆にそっちの方向見づらいです💦 ばぁばも一緒に来られているならコミュ障がすごいんじゃないですかね🤔知らない人だと喋れないのか🤔目線外す事なくガン見って失礼ですよね💦もし話しかけれるならどうされました??って聞いてみても良いかもしれません。笑(目線逸らさないみたいだし)
-
はじめてのママリ🔰
私だけかと思ってたけど
結構みなさん視線被害あってて少し安心しました😂
やっぱりコミュ障説濃厚そうですね💦
近くでまた目があったら声かけてみようと思います- 6月20日
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
全然解決になってなくて申し訳ないんですけど、娘の通ってる幼稚園にもそういうママいます…
ジトっと私のこと見てくるんですけど、挨拶してもそっけなくて謎です
なんなんでしょうね😂
最初はかなり不快だったんですけど、最近は私のこと気になっちゃうのかな〜😏とプラス思考に考えるようになりました…笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですかねぇ😔
毎回ばぁばも一緒に来ていて
他のママや先生との間に入っているから
やはりコミュ障なんですかね😂