![AMY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親への贈り物や生活状況について悩んでいます。夫の親には感謝の連絡をしているが、自分の親には何もない。皆さんはどう思いますか?送るべきでしょうか?
皆さん、質問です。
毎年、母の日、父の日は義両親に何か送りますか?
誕生日が翌月でもまとめじゃなく別でプレゼントしますか?
生活に余裕がない時も送りますか?
旦那さんの親には、
生活状況も話しててラインで感謝とか連絡はしました。
主人は私の親には毎年何もなしです…
嫌ってるので…
ため息つかれて4時頃から怒られました…
皆さんどう思いますか?
生活もやっとなのに送る事しますか?
- AMY(4歳5ヶ月, 13歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
数百円出すのも厳しいんだったら生活のほうが優先なので贈らないです。
数百円くらいなら出せる、と言うことなら小さなものでいいのでお花くらいはあげるかなと思います。
旦那さんは、奥さんに怒ったりため息つくくらいなら、自分の親なんだから自分のお金から出して自分で用意すれば?って思います😥
![misaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
misaki
去年までしてましたが、ある時渡したプレゼントをその辺に無造作に置いてあるのを見てから、何もしてません!笑
自分の親には、変わらずしてます!
余裕ない時は無理してしないです!
プレゼントも案が無くなってきたので、好きな食べ物やLINEギフトのスタバチケットにしました✨
今までは、2人からと言って
両方にしてましたが、その1件があってからは、自分用 の両親にしてます!
-
AMY
それは嫌ですね…
余裕がない時はメールなりしてますが…
やっぱりそうなりますよね?
主人は自分の親にはよくみられたいからか…怒ってくるんですよ…何もしなかったのか?と…- 6月20日
-
misaki
私は、あくまで日頃の気持ちだと思いますよ😊
(余裕ない時は除く)
いい大人が、父の日、母の日にプレゼントなんて期待してる事が、ありえないです😨💦
ご主人も、そのような言い方しなくても…と思います。
まだ、考えがお子ちゃまなのですね😇
うちの義母も
付き合いたて当初かな?主人に向かって「今日何の日かわかって家に来たの?」って言ってるの聞いて、こいつやべぇな!と思いました!
そんな奴に、気持ちがあっても当たり前と思われたくないからやらねぇとも思いました笑
義理の祖母、義理の母は、素直に気持ち受け取らない人で、何かある度お返ししなきゃとかの考えで、嫌になりました笑(こっちは、気持ちでしてるからお返しなんて思ってもないのに)- 6月21日
-
AMY
旦那の親にだけは必ずしろって感じです…
お互いに余裕がない時は送らないので…義両親には言ってるんですよ…
主人だけが納得してないので💦
ですよね…
自分達が生活するのもやっとか私の親に助けてもらうかなのにと思いました…- 6月21日
-
misaki
それはおかしな話ですね😅
だったら、SAMYさんの親にもしてよ!ってなりますよね!
いずれ何かの形で
返ってきますから、気になさらず、今まで通りでいいと思います。
義両親が、納得されてるならご主人の言うこと聞き流してもいいかと…
大事な部分は、父の日母の日では無いと私は思いますよ😌
SAMYさん、とても優しいお方ですね☺️- 6月21日
-
AMY
一度もないですからね💦
いちよう義両親には状況を言って謝って誕生日には送ったりしてるんですけどね😵💫- 6月21日
-
misaki
謝るのも変です!
期待してる相手がおかしいです😱
関係を保つには、避けられない状況かもしれませんが😭
沢山、ここに吐いてくださいね!!- 6月21日
-
AMY
ありがとうございます😭
私がおかしいとかじゃないですよね?- 6月21日
-
misaki
あなたはおかしくありませんよ!
状況に合わせてよく頑張ってらっしゃると思いますよ!
私は、主人に
あんな事されたから以後しないから!と宣言してます!
嫌な顔しましたが😂- 6月21日
-
AMY
何言っても私の意見は通らなくて…
周りのママさん達は旦那さん優しいみたいで…
育児にしても協力という事もないです💦
義両親がいいと言ってくれたらいいですよね。
できる時に送りますと言ってるので😭- 6月21日
-
misaki
義両親が、いいと言われてるのであれば、いいと思います!!
私も、そう言われればしません!
できる時にでいいと思います!- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義両親が普段何か支援してくれてるのであれば贈ります。
-
AMY
前までは色々と作って送ってくれたり私もお返ししてたのですが…
今年は引っ越しや税金やで支払いするのがやっとぐらいなので…
来月、義両親は誕生日も来るので誕生日とは別でその場合送ったりしますか?- 6月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は基本的に自分の親には自分で贈ります。お互い相手の親には特に何もしてないです💦
母の日だったら、私が実母に用意する際に、旦那にもお義母さんはどうする?と一声かけます!
生活に余裕がないときは渡せなくても仕方ないのではないでしょうか?💦
-
AMY
ですよね…自分の親にもあげれてないぐらいキツイのにできないですよね…
私は去年まで送ってましたが、
旦那さんは1度も私の親にはないです。
お世話になったり、助けてもらってるのに…- 6月20日
AMY
ですよね…
生活状況、離れてても報告してるので生活するのがやっとぐらい厳しいんですが…自分の趣味や遊びにはお金かけるの何とも思わないのかなと…
私の親の方が近くいるのに1回もないですからね…