
園のしおりには発熱時は受診を促す内容がありますが、熱が出たら必ず病院受診が必要かどうか、悩んでいます。
皆さんのお子様が通う園では1度でも熱が出た場合病院に行くまでは登園させないでくださいみたいな決まりありますか?
園のしおりに『発熱があった場合受診お願いします』といった内容が書かれています。解熱後24時間後と言うのも書かれていてそれさもちろんだと思いますが夜熱出てもう朝熱無くても病院にいかないといけないと思い受診していますが正直少しの熱ですぐ下がって元気だったらわざわざ病院に行きたくないと思う時があります。むやみやたらに薬も飲ませたくないので。
もちろん解熱後24時間は守らないと行けないのは理解できますが熱が出たら必ず病院受診はどうなのかな。と。
皆さんの園ではどうですか?
- HP(7歳)

退会ユーザー
ないです!
解熱後24時間〜というのもありません。

ななこ
うちもないです!
24時間ルールもないです!
夜に熱が出て朝には落ち着いていても受診しないといけないと言われたんですか?

はるな
3月までは受診するよう言われてましたが今はもう言われません。
解熱後24時間は3月までも今も継続されてます。
最近次男が園で熱出て早退になり、一応24時間ルールはありますがすぐ熱が下がって次の日の朝も熱がなく元気なら朝連絡下さいと言われました。

🐶
ないですよ〜!
子どもなんてすぐ熱出すのに😨💦
働いてる方とか地獄ですよねそれ....

イリス
解熱後24時間ルールはありますが、受診は親の判断ですね。
病院行きました〜❓って聞かれることはあるけど、行ってないです〜、そうですか〜、です。
コメント