
上の子が寝るときに「家族で一緒に寝たい」と泣き出す悩みです。赤ちゃんがいるので外出が難しい中、家で楽しめる遊びを教えてほしいです。
相談です。
上の子5歳、下の子1か月です。
上の子はお兄ちゃんとして頑張っているのですが、さっき寝るときに「パパとママとみんなで一緒に寝たい」と泣き出しました。
下の子がなかなか寝ないので、寝るときはいつも主人か私が抱っこをするため、みんなで寝られないのが辛いのだと思います。
寝かしつけの時はどうしようもないですが、今週末は何とか3人で遊ぶ時間を作りたいと思っています。
ただ、赤ちゃんがいると、なかなか外は厳しい。
みなさん、家で楽しめるおすすめの遊びを教えてください。
- りょたママ(1歳11ヶ月, 7歳)

カリメロ
先に下の子早く寝かせてお兄ちゃんと3人で寝れないですか🤔
お外遊びも好きなら連れてってます!赤ちゃんいるから時間はいつもより少ないですが、、
家で遊ぶなら玄関先とかで水遊びとか砂遊びとかしてます!

ままり
うちは末っ子だけ先に19時就寝。
上の子達と両親は20時〜21時に就寝してます。
赤ちゃんだけ早めに寝るので一緒に寝れてますよ!!
次男の時もそうしてました。
去年、末っ子が産まれたてでキャンプに行けなかったので庭にテントをはってお泊まりしたら大喜びでしたよ!
コメント