※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子が寝返り帰りを習得できず、成長に影響するか気になっています。同様の経験をされた方はいますか?

10ヶ月の子が寝返り帰りを習得してません。
寝返り、1人座り、ズリバイ、ハイハイは平均的な月齢でできるようになり、今はつかまり立ちを喜んで練習しています✨
今更ですが、寝返り帰りができないことが気になるようになりました。寝返り帰りをしないまま成長されたお子さんはいらっしゃいますか?

コメント

えす

上の子はしませんでしたよ😊
ハイハイや掴まり立ちが早かったので私も後々そういえばしてなかったなと思い返したことあります!
自分で動けるようになってそっちのほうが楽しくてすっ飛ばしちゃったんだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り返りをしなかった子が身近にいなかったので心強いです😆
    うちの子も、ズリバイで自分で動けるのが楽しくて忘れちゃってる感じがします😂
    そのうちするかもしれませんし、あまり心配しすぎないようにします!

    • 6月20日