※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よねよね
子育て・グッズ

生後42日目の5kgの男の子について、現在のミルク量が足りているか不安。毎回の量を増やすつもりだが、適切な量がわからず。体重×150mlが目安だが、100mlでは少ないと感じる。120mlに増やす予定だが、他の方の経験を知りたい。

【ミルクの量に関して相談です】
・完ミ育児
・生後42日目
・体重5kgちょっと
・がっつきのいい男の子

現在、基本的には
ミルク100ml×6回 +眠前120ml

飲み干してももう終わり?という顔して
足りてなさそうです…授乳後も寝ません。
昼間は授乳間隔3時間持たないこと多々。
さすがにそろそろ寝て~という時は
120mlあげておりますがまだ飲めそう…

そろそろ毎回一回量を100ml⇒120mlへ増量する
つもりですが、このサイズ感の男の子なら
どれくらいのミルク量が適切か教えて下さい💦

ネットで調べると体重×150=一日量という
目安の計算式がありますがそれだと100mlです。
少なくないでしょうか…?

でも個人差あるし120mlにしようと思いますが
みなさんこの時期のミルク量どうだったか
教えてくださると嬉しいです💦

コメント

ままり

1ヶ月健診で5.5kgでした!
2ヶ月から完ミにしていて、2ヶ月なる前から140飲ませてました🍼
産院で大きく生まれたから飲みたいだけ飲ませていいよと言われて飲ませていたので増やしてもいいと思いますよ😊