※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
住まい

不動産や土地に詳しい方教えてください。契約した土地があります。以前…

不動産や土地に詳しい方教えてください。

契約した土地があります。
以前大きな一軒家があり、そこを7区画に分けた所の1区画を購入予定です。
その土地の隣の区画には井戸があったらしく、お祓い済みです。
契約の時に渡された土地の地図をみると、写真のようなものが書かれており、これは何か聞いてみたのですが、わかりませんとのことでした。私的には池のように見えます。
Googleなどで航空写真を見たのですが、木で見えません。もしかしたら池があって後々埋めたのかな?と推測してます。

庭にある池のことをネットで見るとよくない事ばかり書いていたり、そこを埋めていたとて、菌や池の底に腐敗物があるとメタンガスが発生すると書いていたり。。
今は更地になっています。

池があったかわかりませんが、この写真は池でしょうか?
またこの土地について昔何があったか調べたいのですが
どこに行けばわかりますか?

詳しい地図を見たのは契約の時で、1週間以内なら解約?できます。
些細なことでもいいので教えて頂きたいです。

コメント

ミミリ

写真入れ忘れました。
このひょうたんみたいな形です。間が橋のようにもみえるのですが。。

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

国土地理院の地図は確認されましたか?
昔からあるものなら、古いデータ(地図、航空写真)で確認できるかもしれません💡
以前土地を買うか考えていた時に、昔どんな土地だったかをそれで確認したことがあります😊

7区画に出来るほど大きなお宅だったのなら、鯉が泳いでたような池があってもおかしくないですね‎🤔