
コメント

チョロ美ー
私立じゃないですが新設の保育園に入れました。
・設備や遊具が新しい(全室床暖完備)
・お局先生が居ないので先生たちの関係もギスギスしてない
「毎年コレで…」って伝統?慣習?がないので、先生たちが1つ1つのイベントを思考錯誤してしっかり考えてくれてるんだなぁって感じます。
チョロ美ー
私立じゃないですが新設の保育園に入れました。
・設備や遊具が新しい(全室床暖完備)
・お局先生が居ないので先生たちの関係もギスギスしてない
「毎年コレで…」って伝統?慣習?がないので、先生たちが1つ1つのイベントを思考錯誤してしっかり考えてくれてるんだなぁって感じます。
「入園」に関する質問
10ヶ月の息子。 最近歩けるようになり、行動範囲が広がって引き出しを開けたり、戸棚のカップ麺を引っ張り出したり、洗濯物ハンガーをカゴから出したり…。その度に片付ける側から別の場所を荒らすのがしんどくて3日に1回…
27歳 特に資格もない女です 育休明けたら、転職をしたいと思っています。 次転職したら定年まで働きたいとおもっています。 できれば事務系が良いのですが今までパソコンを 触ったことがあまりなく、キーボードおそいで…
5歳差で出産された方、教えてください! ・兄弟で遊んだりしていますか? ・喧嘩はありますか? ・上の子の赤ちゃん返りありましたか? ・仕事されている方、キャリアはどうなっていましたか?どうなっていますか? ・親…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
コメントを拝見する限り、メリットしかなさそうですね♡
行事なんかもこれから決めていくから保護者の意見なんかも取り入れられたり出来そうですね( *´︶`*)