※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シングルちいママ(26)
家事・料理

今までは好き嫌いなく全て完食、なんなら大人の分まで奪って食べる勢い…

今までは好き嫌いなく全て完食、なんなら大人の分まで奪って食べる勢いだった娘が、最近全く食べなくなりました。
好きだった、おにぎり、ラーメン、野菜炒め、ハンバーグ、きゅうりも全て嫌になったようです。

かと思ったら、食べる日もあります。

食べない時は、朝食にパン4口、牛乳4杯、バナナ半分
昼食にそうめん3口、夕食にご飯5口、味噌汁の汁、唐揚げ1口

保育園に行った時は全部食べておかわりもしているみたいです。


これはただのママへの甘えなのか、ただ気分が乗らないだけなのか、本当に嫌いになったのか🥺

もう少し大きくなったらこんなこともあったなーってなると思いますが、不安すぎて…
そしてこんな食事でも成長出来るのか不安です🫤

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

同じく2歳前に突然好き嫌い出てきて、野菜はほぼ食べないし肉や魚も食べムラがあります💧

離乳食で苦労しなかったのですごく焦りましたが保育園ではそれなりに食べれてるし、この頃の好き嫌いや偏食は味覚の成長なので「どうせ食べないだろうなー」の精神で見守っています🥹

  • シングルちいママ(26)

    シングルちいママ(26)

    やっぱりこの時期は来ますよね😭
    私も全く食に関して苦労してこなかったので、ギャップにやられてます!
    その精神大切ですね、私も見習います😮‍💨

    • 6月19日