
子宮頸管長が短い可能性でリトドリンを処方されました。便秘が原因か不明で、薬を服用し来週再受診。子宮頸管長は正常だが、何かで覆われている可能性あり。張り止めの副作用について経験を共有したいですか?
子宮頸管長が短い可能性があるとのことで、リトドリンという張り止めを処方されました。
元々張りが気になり受診したのですが、原因は便秘なのか他の理由なのかハッキリと分からず、とりあえず薬を1日3回〜最大6回服用し、また来週受診することになっています。
今日初めて子宮頸管長を測ったのですが、子宮の入口?が何かで覆われている可能性があり、その何かを除いて測ると短く、含めて測ると正常の長さとのことでした。
また来週長さを測る予定です。
先ほど受診して帰宅しましたが、結構歩いたのに全く張っておらず、便が出たから張らなくなったのかなとも思うのですが…
子宮頸管長のこと、便秘による張りだったけど張り止め飲んでた、後はリトドリンの副作用のこと等
何でも良いので、同じようなご経験ある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
副作用は何ヶ月飲んでいても、全く慣れず、1日中震えと動悸が止まることはありませんでした!

おやつ
内服のリトドリンは特に副作用も感じなかったです。
点滴のリトドリンはここまま死ぬかと思うくらい副作用強かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
点滴の方は副作用そんなに強いんですね😨
やっぱり震えとか動悸でしょうか?- 6月19日
-
おやつ
点滴は、動悸から始まり、手の震え、顔面痛、頭痛、胸痛、倦怠感、吐き気、嘔吐が出ました💦
内服は量が少ないからか副作用出ず、普通に生活してました😊- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに副作用あるんですね😨
それに耐えられてたのすごいです!
私も内服で副作用出なければ良いんですが、
ネットで調べたら胎児に影響ある可能性もあると書いてあって怖くなってしまいました…- 6月19日
-
おやつ
どれも強く出たので、本当に辛かったです😭
副作用でないといいですね🥺
赤ちゃんも頻脈になってるので、影響ゼロではないと思います。でも、今産まれたら別の重篤な影響が出てくると思うので、そうなるよりマシ!と思うしかないです😢- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今産まれるよりはマシですよね…
でも私の場合ちゃんと切迫流産と診断されたわけじゃないので(子宮頸管長も張りも曖昧な診断だったので)、飲むことのリスクの方が大きい気がしてならないです😭- 6月19日
-
おやつ
そうなんですね💦
予防的に飲んでおこうかって感じなんですかね?🤔
他の薬に変えてもらえないんですかね?私はデュファストンとかダクチルとかを妊娠初期は飲んでました!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
病院に相談したところ、自宅安静出来るなら、張ったら飲む、張ってない場合服用せず来週まで様子見にしましょう、という話になりました。
私が薬に抵抗あることをご理解いただいての判断だと思うので、気にならないなら飲んだ方が良いのかも知れませんが…
ダクチル調べましたが、リトドリンより弱く飲みやすそうですね!
もしリトドリンが合わなかったら薬の変更も視野に入れたいと思います😊
たくさん相談に乗ってくださりありがとうございます☺️- 6月20日
-
おやつ
良かったですね!!!🥺
リトドリンは中期以降?でないと飲めないって言われた気がします🤔それだけきつい薬なんでしょうね💦
いえいえ!お力になれて良かったです☺️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
病院では数日で慣れるって聞いてたのですが何ヶ月もですか😨
怖くなって来ました…
そもそも私は子宮頸管長が短いって確定してないしお腹の張りも便秘が原因の気がしてるので、本当に飲んだ方がいいのかなって思ってしまいます💦
一日中震えも動悸もあったら日常生活大変ですよね😭
退会ユーザー
私の場合7wからリトドリンの弱いやつ、
14wからリトドリンを飲み始め、子宮頸管は問題なしの張りのみだったんですが、
張りのせいで、頸管が0.7になり緊急搬送になりました💭
そこから、リトドリンの点滴だけではまったく効かず、マグセントもMAXまで入れており、その数日間が本当に辛かったです!
点滴になると、入院でも精神やられるので、一応飲んでおくことをオススメします😣
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね😭
そう考えると飲むべきと思うのですが、
調べたら色々副作用書いてあって胎児にも影響ある可能性があるとか…
切迫流産と診断されてない状態なので飲むべきか迷います…
退会ユーザー
ママが苦しいと赤ちゃんも苦しくて心拍上がったりするんですが、ママリとか見ていても飲んでる方すごく沢山いるので大丈夫だと思います!
1日に何回も飲まなくても、張りが続いたら飲むとかでいいかとおいもます💭
はじめてのママリ🔰
ママリでも飲んでる方多いですよね!
ですが、副作用として、胎児に頻脈や不整脈が現れることがある、とか、新生児に腸閉塞、頻脈、低血糖症が現れることがある、とか書いてありました😭
張りが無ければ飲まなくても良さそうですかね…
明日病院に問い合わせてみようと思います💦