auからユーキューモバイルに乗り換えた方へ 料金や使い勝手、支払い方法はどうですか? 乗り換え手続きの詳細を教えてください。
auからユーキューモバイルにされた方などに質問です
料金的なことや使い勝手はどうでしょうか?
支払い方法はクレジットのみになるんでしょうか?
乗り換え?の際、手続きの仕方など詳しく教えていただきたいです
- jupiter(9歳, 10歳)
コメント
はるねぇ♡
UQはクレカ払いのみです!
主人が最近MNPしました!電話やネットで予約番号を取ってUQで手続きします!ネットでもできるみたいですが、MNPだと携帯使えない期間ができてしまうようなので、取り扱いのあるお店に行った方がスムーズです!
値段は3分の1くらいになったので助かってます!
GALAXYでそのまま使ってますが、たまーに待ち受けが初期設定に戻るなどがあるようなので、スマホをずっと使う人にはイライラするかもって言ってました(´×ω×`)うちの主人は連絡手段程度でしか使わなくて、家にいる時はWi-Fiでゲームしてるので、そこまで不便には感じでないようです!
UQからも端末出てるので、本体ごと買えば補償もしっかりあるのかもしれません!
参考になるかわかりませんが( ˊᵕˋ )♡
いとー
年末に変えました。
HUAWEIの新しい機種にしたら指紋認証ついていたりして使い勝手良いです。手続きも特別難しいことはなく、イオンの携帯売り場で説明を聞いて身分証明書を見せて、振込先等を記入して終わりました。料金は端末保証をつけても毎月1980円で済みます。
UQはau回線を使うことになるので、普通にauが使える場所だったら通信速度も問題ないです。私は自宅にwifi置いてあり、ゲームや動画は家で見るようにして外出先では見ないように注意してますが、今のところ不便はありません。
ご参考までに🙆✨
-
jupiter
ありがとうございます^_^
今の本体を手放す方向で考えてもいいかもしれないですよね(・・;)- 2月3日
jupiter
ありがとうございます^_^
初期設定になるのはやですね(・・;)
料金は魅力的ですが…笑
今の本体の支払いが終わってないこともありますし悩みどころです