※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
住まい

出産が近づいてきました。ベビー服の収納についての質問です。家の動線…

出産が近づいてきました。
ベビー服の収納についての質問です。

家の動線的に、ベビー服をリビング・ダイニングの和室の押入れ、沐浴用のガーゼやバスタオルなどをリビング横のサンルームに収納しようと考えています。
夏だし、ベビー服もそんなにたくさん量は買ってないので、チェストなどはまだ買ってません。
ベビー服は押入れの吊るす3段ラックにカゴを入れて、そこに収納しようと思ってます。
でも押入れに蓋なしで服を収納って、衛生的によくないですか?
一応新築を建てて3年近く経ちます。
まだ家の中でGやムカデなどは見たことないし、押入れにカビなどもありません。
でも梅雨、夏だし、押入れ内の湿気?とか気になって…水とりぞうさん的なのは置こうと思ってますが…

それと、サンルームに3段ボックスがあって、そこにカゴを入れてバスタオルなどを収納しようと思ってます。
でも洗濯を干す時、除湿機をつけるんですが室内が高温になり、湿度も高くなります。
そんな中に清潔なバスタオルなんかを置いても大丈夫でしょうか?😰

服にしてもタオルにしても、完全に乾いているなら別に気にしなくてもいいんでしょうか?🫣

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら気になっちゃいますかね😅ベビー服、タオル類等、赤ちゃんが使うものは風通しのいい部屋に置いてます😊

  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね😢
    私もなんとなく気になってて💦

    • 6月19日