※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

里帰り出産を考えていますが、出産後何週間まで千葉にいたいか悩んでいます。32週から34週に1度だけ里帰り先の病院に受診する必要があるのか不安です。

里帰り出産について


現在千葉県に住んでいる妊娠19週の者です。
地元の方で里帰り出産を考えています。
向こうの病院から32週から34週の間に一度受診してほしいと言われました。
32週の時に検診の為に一度病院に行く予定ですが、その後ずっと出産予定の病院に通わないといけないのでしょうか。
産休ギリギリまで働く予定なので頻繁に行ったり来たりする事も難しいです。
また、産休が入ってからも家事のことや、産後の準備だったりする事があるので産休後も何週間は千葉の方にいたいと思っています。

コメント

ダイエット頑張ります。

同じく里帰りします!
産後の準備は、ネットで買って実家に届くようにします😶
オムツ、ミルク、新生児用の服ですね🤰
送れるものは送って、その他入院の準備は少しずつ始めてます🤰🤰

家事のことは旦那さんにお任せではダメですか??
私は掃除は今のうちに出来ることから始めてます🤰

32週で病院に来てくださいは普通ですよ😀
32週で行ったあと34週でお願いしたらどうでしょう?
紹介状書いてもらうと思うのでそれ以降は新しい産院になると思います🤰
何かあれば連絡します的な感じで😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返答嬉しいです、ありがとうございます‼︎

    アドバイスありがとうございます、物品はネットも活用していくようにします。
    旦那さんも家事もやってはくれているのですが、産休入り時間に余裕がある時には私がやれたらと思っていました、、
    (お腹大きい状態でできるのか分かりませんが、、、。)


    34週になる頃にちょうど産休に入ります。
    32週の時に受診するにしろ、34週の時に行くにしろ産休はいるタイミングで、千葉には残らず地元の方に戻った方が良いという事ですよね😣??

    • 6月19日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    1人目ですかね?
    1人目なら何とか出来るかもです、2人目は既にしんどいので少しずつやってます😂😂

    そうですね、34週以降だと何があるかわからないので地元に戻って産院に通われるのが良いと思いますよ😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目です!
    そうですよね、すごくタメになりました、本当にありがとうございました😊

    • 6月19日
deleted user

検診で通ってる産院は
何週まで診てくれると決まりはないですか?😊
1人目の時は出産しない方の
検診は32週までと言われました🤣💦

あと、出産する産院に
なんて言われるかですね🤣💦
状況把握しておかないと
何かあったときに対応が遅れたりするので💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、違う産院で検診受けたら
    診断書書いてもらわないといけないので金銭的にもプラスで余計な費用かかります😮‍💨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつまで診てもらえるか聞いた事がなかったです、、次回聞いてます‼︎

    診断書なんてものが必要なんですね、知らなかったです💧
    教えていただきありがとうございます!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私も里帰り予定です
何も無ければ34週、切迫や逆子など何かあれば32週で来てくださいと言われました
自宅から実家は車で3時間程なので、何かあれば諦めて32週から実家に帰ろうと思っています
会社に確認しても、産休は34週〜と言われました💦

そういった理由があって32〜34週と言われたのかもしれませんね
買い物はネットを利用したりご主人にも協力してもらって、無事に元気な赤ちゃん産みましょう😊
私は産後の準備は里帰り前に主人と相談して、早めに買っても問題無いものは買って、後からでいいかなというものは下見だけして、これ買っといてね!とお願いする予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返答ありがとうございます!
    確かに、切迫などがあれば早期入院なんてこともありえますよね、、

    近くなってみたいと状況が分からないところではありますが、、
    アドバイス参考にさせていただきます!!

    • 6月19日
POOH

どちらに里帰り予定ですか?
遠距離なら早目がいいですし、臨月にあっち行ったりこっち行ったりは基本やめた方が良いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返答ありがとうございます!
    宮城県に里帰り予定です。
    やはり産休入ったら千葉にいるより
    地元にいた方が何かあった時に対処ができるのかなと思いはじめてきました、、。

    ご意見ありがとうございます!

    • 6月19日