※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産後、実家に1ヶ月帰る際のお金のことで悩んでいます。両親と弟が来るため、お金を渡す予定ですが、不安があります。母親だけ来てほしいが、父親も送り迎えをしているため難しい状況です。弟にもお金を渡すべきか迷っています。

出産して実家に1ヶ月ほど帰られる方家にお金出してますか?
出産したら親が家にきてくれます。
父親、弟も一緒にきます。
ご飯とかも作ってもらうのでお金はある程度渡すつもりですが両親はお金がなくどれだけ私の金が減るのかなって今から不安です。

母親だけ来てくれればいいのに。
母はまだ仕事してて車の免許もないので父親が毎日送り迎えをしてます。
だから母親だけくるわけには行かず。

弟はご飯を食べにくるだけです。
風呂も私の家で入ります。その後彼女の家に行く感じです。
弟からもお金もらってもいいですよね?
人数増えるし電気代も爆上がりするだろーし。
あたしだけお金はらうのもおかしいですよね

はぁ。
両親金持ちの方が羨ましいです

コメント

2児ママ

うちは要らないよ〜と言われますが、上の子と私の食費や雑費として月に3万渡してます。電気、水道代とか高いですよね💦

お母さんだけ来て欲しいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さん優しいですね。
    でもそれが普通ですよね。
    前に切迫気味で1ヶ月ほど家に来てもらいましたが洗濯物も干すスペースがないからっといって毎日コインランドリー。
    3万渡してるのにもーお金ないんだけどって言われて
    しぶしぶ私ざるおえませんでした。


    結局足がないから仕事いくにも行けなくなっちゃうんですよね、
    あたしも送り迎えまでできませんし😅

    • 6月19日