※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠20週の初産婦が、暑さで寝苦しく寝返りを繰り返し、赤ちゃんの動きやへその緒の心配をしています。

現在、妊娠20週の初産婦です。
昨日の夜、暑さと寝苦しさで全く寝れず夜中に何度も寝返りをうってしまいました💦
仰向けになったり横向きになったりをずっと繰り返してました💦💦基本的には左側を下にして横向きで寝てます。
頻度的には、1時間に2.3回ほどで4時間ぐらい続けてました。

寝返りの度に、赤ちゃんのドンドンという胎動らしきものもありました。

赤ちゃんが苦しかったり、動きすぎたり、へその緒が絡まったりしてないか心配です💦
私の寝返りのせいで、赤ちゃんに何かあるのではと思い心配になりました。

コメント

いちご🍓

私も夜中何度も目が覚めては寝方変えてますよ!
仰向けが意外と楽で気にせず好きな寝方してますが、今のところ順調に育ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中何回も目覚めますよね💦
    仰向けの方が何だか寝やすかったりします!
    順調とお聞きできて安心しました!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

既に出産した者です🙋‍♀️
自分の楽な向きで大丈夫ですよー!
そのうちお腹が苦しくて横向きしか出来なくなりますので、今のうちに色んな向きを楽しんでください😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは羊水で守られていますので少しの衝撃では何とも無いみたいです!