4歳2ヶ月の息子が勉強に興味を持っておらず、ひらがなや数字を覚えられていないことに悩んでいます。勉強の進捗や興味を持たせる方法について相談しています。
4歳2ヶ月の息子です。
朝に毎日スマイルゼミと公文のワークを2.3枚やっています🙌本人もほぼ嫌がることなく続けていますが、
全然ひらがなも数字も覚えていません😭
ひらがなは一文字も...読めないし、
数字も1〜10も数えられません。
完璧なのは5までだなって思います。
そらで数えること
何個ある?
12◯45
はいるのはどれ?とかも5までです😇
勉強苦手なんですかね...
苦手な場合、小学校入って苦労する前に
少しずつでも進めて行ったほうがいいのか...
興味がないからできないってことで
興味を待つほうがいいのか...
みなさんならどつしますか?
また、4歳2ヶ月程度の勉強進捗ってどのくらいですか?
- たまっこ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは全然ワークとかやってないのですが平仮名覚え出したの5歳になってからで今5歳半なのですがいつのまにか平仮名とカタカナまで読める様になってました。
本人が嫌がる事なく勉強できてるなら良いと思いますし、今覚えてなくても覚えられる日は来ると思うので私は気長に待ちます😊
りんご
スマイルゼミやくもんよワークは1人で解けていますか?基礎がまだできていない状態なのかと思います。できない時はすごく手前に戻ってとくのを繰り返すと良いですよ😊4歳だから4歳用のワークをするのではなく2歳用のワークをしたってよいと思います。むしろそれができるのは幼児期の今です😊2歳用のワークをすぐ終わらせられるぐらい出来るようになれば3歳用に進む形だと思います。
-
たまっこ
公文のワークは運筆なので、解けると言うか、書いている状態です。
スマイルゼミは、学年配信なので3/26生まれの息子には厳しいのかもしれません😭
基礎...難しいですね...- 6月19日
-
りんご
娘が2月末生まれでスマイルゼミを年少冬からしていますが基礎があればそんなに難しい問題ではないと思います。問題を解く前に私生活でどれだけ数に触れているかとか文字に触れているかとかそう言う違いもあるかもしれません。勉強として取り組むのではなく生活の中でどんな感じですか?娘は一歳前からおやつの卵ボーロとかっぱえびせん食べる時は目の前で私と娘のものを10個ずつ並べて見せて食べていましたし、もう少し大きめのおやつは「2個ずつね。」とか、お風呂で指を出しながら十数えたり、どんぐりや松ぼっくりを数えながら拾ったり、階段を数えながら登ったり,
ひらがなも娘のものに名前を書く時は毎回「む す めって書いておいたからね。娘ちゃんの物だよ。」と伝えながら見せたり。そう言う日々の繰り返しの中で数字や文字に興味を持った上での学習なのかなぁと思います。- 6月19日
たまっこ
嫌ではなさそうで毎日やる気ありますが少しでもできないといやーーってなっちゃいます笑
待つのも親の気持ち的にもいいかもしれません...