※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児、生後26日の赤ちゃんが、授乳やオムツ替え後も抱っこしないとグズグズすることがあります。一日中おっぱいを出して抱っこしている気がします。

新生児 生後26日

授乳してもオムツ替えても
抱っこしないとグズグズな時ありますか???

一日中、おっぱい出して抱っこしてる気がします😭

コメント

nakigank^^

性格ですかね〜😆
長男がそんな感じで、負のループに陥ったので、次男はネントレと含めて早めにメリハリつけてやってました!

そのおかげかなのか性格なのか、独り立ちが早くて、逆にもっと私に執着してくれ!!と、思うくらいです。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女が凄いよく寝る子だったので、戸惑ってます😭😢😢

    • 6月19日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あーやっぱそのパターンですね!
    知人もですが1番目がよく寝て、そんなに手がかからなかったので、2番目が寝ない、癇癪ありで相当参ったようです。💦

    うちは1番目が悪魔を産んだのか?!と言うくらい、過酷な育児だったので、2人目は寝る力ありそうだったので、メリハリつけてやりました。
    性格もあると思うし、かなりしつこく親が負けるまで泣いたりするので、大変かと思いますが、やることやった後余裕がある時は、おっぱいではなく抱っこしたり、少し離れて寝るために泣かせて体力発散させたり、手遊びしたりして遊んだり、服脱がせて体をさすってあげたり、頭を鷲掴みしてワシワシ?wと、頭を掻いてあげたりとか、違うスキンシップするのもありです。😊

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も参ってます😱😱😱
    色々アドバイスありがとうございます♪

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

全然ありますね😅
うちは1ヶ月過ぎたぐらいから
2人ともセルフねんね出来たりとか
無駄泣きが無かったりとか
人見知りも場所見知りも無く
育てやすい子になったんですけど
そうなるまでは
全然ありました😅
下の子に関しては
そうなるまでは
腕枕でギュッと抱きしめる形じゃないと寝なかったり
コアラ抱きじゃないと寝なかったりとかありましたけど
必ずしもそう言う子が
負のループに陥る訳では無いので
安心して下さい🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の人が凄いよく寝る子だったので戸惑ってます😭
    腱鞘炎になりそうです💦💦

    • 6月19日
みー

あるあるですね🤗
魔の3週に突入してますし、、これから黄昏泣きなども始まり、背中スイッチも切れなくてグッタリが続くかもですね😅

私はスリングで抱っこして凌いでました😅

今回はどうなるかドキドキです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は良く寝るので、一緒に昼寝できるんですが、、、
    日中寝過ぎておっぱい爆発です😅
    長女はよく寝てたんで、初めてで💦💦

    • 6月19日
  • みー

    みー

    それはもう搾乳して凌ぐしかないですね😭
    日中起こしたいけど夜に備えてゆっくりもしたいし、、、

    うちは混合なので、どうしても寝ない時は少し多めにミルクあげたりしますよ😊

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も混合です!
    混合難しくないですか???

    • 6月19日
  • みー

    みー

    搾乳した母乳とミルクはどれくらい空ける?三時間?とは考えたりはしますけど、私はそこまで苦ではないですね😂
    母乳で疲れた、ミルクにしたらいいですし、気持ちに余裕はあります🤣

    完母や完ミの方が間隔問題で大変そうだなと思います😅

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の後にミルク毎回足してますか??

    わたしは、母乳やめてミルクにしようかと悩んでたんです。
    けど、おっぱいあげて寝ることもあるから悩み中です🥹

    • 6月19日
  • みー

    みー

    毎回は足してないですよ😄
    泣いたらまず母乳、1時間せずに3回母乳あげなきゃな時はミルク足す感じなので、ミルクは3-4回くらいであとは母乳ですかねー❓
    夜はおっぱいだけで3時間は寝るし、片方だけで寝たりもするし、ゴクゴクも言ってるし、おしっこもうんちも結構してるし、量的にはまぁまぁ出てるのかなと思ってます🤔

    1人目よりそこまで気を張ってないので、ミルクとの間隔さえあけば、後は何とかなるかと思ってます🤭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回じゃないんですね!
    凄いです👏
    お子様上に2人もおられて頻回授乳、、、尊敬します🥹💓

    • 6月19日
ma

生後30日、まさにそんな感じです😅魔の3週目って感じですかね?
抱っこして秒で寝たと思って置くと、すぐ泣き出します🥹
退院したての時は、満腹になったら置けば勝手に寝てくれたのに、、って。。
成長過程なんでしょうけど
ちょっときついです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😭😭😭
    もう、夜眠くて眠くて、、、、

    成長過程ですね🥹💓💕

    • 6月19日