※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
住まい

みなさん寝室はベッドですか?布団ですか?うちは今布団ですがすぐカビる…


みなさん寝室はベッドですか?布団ですか?

うちは今布団ですがすぐカビる(旦那が汗っかき)
子供もしばらくは人数が増えない(ですが寝相鬼悪い)
ので私はベッド+マットレス+何かを敷く←これをまめに洗濯、マットレスは立てかけるなどで対応したいなと思っていますが旦那はなんだか……と言う感じです。

あと上の子がよく咳き込み→嘔吐をするので
ここまでで2つ布団をだめにしました。
それだったらマットレスの上に何かを敷く(防水シーツ?)だとシーツ引っペがせばいけるかな?と思ったり。

とにかくみなさんは子供いる環境でベッドなのか、布団なのか、どっちにしてもカビ予防やおねしょや病気の際どういう対応してるか教えていただきたいです

コメント

おめし◎

うちは布団です👌👌

おねしょ&うちも咳き込み嘔吐とか鼻血とかあったりするので防水シーツはわりと必須です😩😩💧

カビ予防は毎日ちゃんとマットレスも布団も畳んでおくとか、マットレスは立てかけるとかですかね。スノコシートをひくべきか私も迷ってました🥲🥲🥲

はじめてのママリ🔰

布団です!
ベッドがいいですが、子供達が咳上げしやすくよく汚すし、寝相が悪すぎて…😅

布団に防水シーツ→敷きパット敷いて咳してる時は枕元にタオル敷いてます!
昼間は布団あげて(立てられるタイプ)換気してます!

ありんこ

布団です🙂
うちは除湿シートというのを敷いています。

はじめてのママリ🔰

除湿シート➕マットレス➕敷きパッドです!
朝バタバタしてマットレスもあげる時間ないですがカビたことないです。
マットレスは全洗いできるものです。

deleted user

布団です!

除湿シート→マットレス→敷布団→シーツ→敷きパッド
です!
おねしょ対策はしてないです🥺

 なな

ベッド、マットレス、防水シート、シーツと、
除湿シート、マットレス、敷パッドの
両パターンを並べてます。

後者の方は起きたらどかしてます。カビたら怖いので、、

ちぴ

ローベッドに防水シーツしてます😊