
1歳8ヶ月の息子が、ママと手を繋いでくれず、パパとは繋いで歩くことがある。公園での嫌なイメージがあるかもしれない。繋がないと繋いでくれないか悩んでいる。
1歳8ヶ月の息子が、ママとだけ手を繋いでくれません😢
パパとはここ最近の休みの日、2度手を繋いで歩かれてしまいかなりショックです。
パパと繋いでる横に私が繋ぐと座り込んで大泣きです、、。
確かに私とは普段から公園へ行くと、道路付近に行ったら手を引っ張って止めたりはしていたので、行動を制限される嫌なイメージしかないのかもしれませんが😢
根気よく繋がないと繋いでくれるようにならないのでしょうか、、。
下の子がいるので、基本公園など出かける時は道中ベビーカーで、目的地に着いたらおろして遊ばせて、時間になったらベビーカー乗せて帰るという流れなので、繋ぐ機会もそんなにないのですが、、公園での嫌なイメージのせいなのか、、。
これしたら絶対繋ぐなんて方法はないと思いますが、なんかあまりに悲しくて投稿しました😭💦
長文失礼しました😭💦
- そらママ(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

おめし◎
めちゃ分かりますよー!!!😭
悲しいですよね😭😭😭
でもそんなの気まぐれだし全然大丈夫です😭👍🏾‼️
もうずっと一緒にいるのも全て危険を察知して動くのも常に考えてるのも私なのに、休みの日にいるパパのレア感??でパパっ子になって😭しかもパパも休みの日しかいないから甘やかすし😩😩まじでむかついたの覚えてます、、😭笑
そらママ
分かります‼️まぢムカつきますよね‼️
ちなみに、そこからママと手を繋いでくれるようにはなりましたか?🥺
おめし◎
こっちは常に子供のこと考えてるのに😭😭‼️笑
もちろんなりましたよ🥹🫶🏾
ほんとただの気分ですよ!
でも今だに今日誰とお風呂はいるー?っていうと、んーぱぱ♡と悪気なく言われるのでおもちゃとかバスボールで釣ったりしながら格闘してます♡笑
そらママ
気分なんですかねぇ🥺💦
家で繋いでみても嫌がって泣くし、本当ショックで😢
お風呂もパパが良いって言うんですか😵💨
前向きに頑張れてるtotominさんが凄いです🥺✨