![りす🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月半でちょうどSサイズが切れたため、Mサイズに変えました!体重は6.5です。
ちなみに3ヶ月手前から夜長く寝る時に時々背中漏れをしていたため、夜のみMパンツにしていました。
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
3ヶ月半で7キロちょいだったので、そこからMにしました🫶🏻
あとその時期からパンツタイプも使いました🫶🏻
パンツはメリーズよりムーニーのMおすわり・はいはいタイプがおすすめです🤭(5〜10kg)
ムーニーのパンツ最高です🤩(笑)
-
りす🔰
ムーニーのパンツタイプは、背中のうんち漏れとかはないですか?
また、まだうんちの形状がべちょっとしているのですが、パンツタイプだと変えづらくならないでしょうか?( ´・ω・`)- 6月18日
-
m🍏
背中漏れを防ぐといったらムーニーだと思います!!
ゆるうんちポケットというものがあるので大抵防いでくれてます😂
パンツタイプでも変える時は横側を破いてテープタイプの様に開いて変えるので変えづらくないですよ🤭
でもパンツの時にうんちが出て変える時は、下にテープタイプを敷いてから破って変えてます😳- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6キロ過ぎてすぐMサイズにしました。
寝返りまだだけど生後半年経ったので今はパンツのMにしてます。
おむつのサイズアウトは未使用だと困るから早め早めに変更してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、息子が2ヶ月で6キロに達した時にMに移行しました!
そのあと、少し小さくなったらムーニーが大きめ設計なのでムーニーのMに変えました!
コメント