異次元の少子化対策について、保育園・学童の充実、子育て支援、子育て実務の授業導入、夫婦の所得税免税を提案しています。
皆さんが思う、異次元の少子化対策ってなんですか?
非現実的なことでもいいです🙆🙆🙆
私は保育園、学童の充実・子育て教室の実習、定期開催・子育て夫婦いずれかの所得税免税です。
保育園、学童は共働きには必須なので、全員が入れるようにして欲しいです。
そして、自分自身の子供、1人見るだけでも長舌大変なのですが、プロといえど複数人見るのはスーパーマンの如き凄技です。なりたい職業と思われるような待遇向上が必要です。
子育てって未知の世界で、こんなに必要な知識が多いのに、正しいことがわからない、ネットの情報を子育てで忙しい中、取捨選別していなかければならないという苦行が強いられます。
高校生くらいから、子育て実務の授業を年に二回程度でいいので、実施して、自らが子供をもうけるということを身近に感じてもらいます。
そして、妊娠中の両親学級のみならず、実際に子育てが始まり困り事が多くなってから、月に1度ないし、二月に度程度実施して、その月齢の子供達の特性などを教えてほしいです。
子育て世代の夫婦いずれかで結構ですので、所得税免税を望みます。
夫婦どちらかでいいので、所得税免除にして欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
3歳以下も保育料無償化にして欲しいです
働いても保育料に給料持っていかれるので働いてる意味なんですよね…
ママリ
保育料は0-2歳も無償化、18歳まで医療費無償化、大学費用半額もしくは全額無償化、
子供の人数に応じて住宅購入費負担してくれる、とかにしてほしいです😂❣️
-
はじめてのママリ🔰
医療費無料、大学費用に関する制度も欲しいですね!
住宅も人数が増えれば手狭になりますし、補助制度欲しいですね!- 6月19日
ゆいゆい
全ての保育園に、病児病後保育を併設してほしいです。
これだったら、ママも殆ど仕事休まず行けるし、いつもの保育園➕病児病後保育料がかかる事もないし、第一子以降の妊娠中に上の子の体調不良時にみてもらえるととても助かります‼️
あとは全企業の子育て世帯に対する統一した支援、バックアップです。週休3日とか言ってるけど、うちの旦那は週休1日です。リモートワークと言ってますが、限られた人しか出来ません。妊娠中、子育て世帯の引越しを伴う転勤❌、当たり前のような残業❌、夫婦共に小学校卒業までの時短勤務等々。
これ以外にもたくさんあるんだろうと思いますが、政府のやってる異次元が異次元じゃなさすぎて、???状態です。
-
はじめてのママリ🔰
病児保育の拡充は重要ですね!
確かに勤務制度がもっと柔軟じゃないと子育てしながら、働くなんてしんどいですよね。- 6月19日
はじめてのママリ🔰
妊婦健診、補助券あっても毎回手出しあるので、タダにして欲しいです🥲高い時は一万円弱、安くても4,000円くらいかかるの憂うつです。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
各都道府県?市町村?によって補助金が違うので、一律無料がいいですよね!- 6月19日
はじめてのママリ🔰
最低限、年少扶養控除の復活ともろもろの所得制限の撤廃ですね‼︎
加えて高校と大学も無償化して欲しいです。
-
はじめてのママリ🔰
補助券ばかりじゃなく、減税になるようにして欲しいですよね。
教育の機会も平等がいいですね!- 6月19日
はじめてのママリ🔰
子供を3歳まで家庭保育する人に一律で扶養範囲内で稼げる程度のお金を支給します。
ほんとは家庭保育したいのに共働きじゃないとやっていけないをなくしたいです。
もちろん育児休暇もそれに伴い延長します。
自分の為に働きたい人のみ保育園に預けてもらえる様にします。その代わり保育園に対する金銭の助成は少なくします。
保育士が増えないなら見る子供の数を減らすのも一つだと思うからです。
保育士には会社を通さず直接手当てを出して中抜きを防ぎます。マイナンバーカードを活用して支給しましょう。
介護施設と働きたいお母さん達を上手く連携させることはできないかと考えます。
子供広場みたいな所併設の介護施設にして、通常保育より少なめの保育士を常駐し、あとは手の空いてるお母さん達が高齢者と一緒に見守りやイベントに参加。
介護の仕事をしてたので上手く連携できる所がある気がします。
賃金は通常より安くてもお互いの孤立を防ぐ為にもなるんじゃないかと考えます。
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました!
コメントありがとうございます!- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
育児休暇原則義務化も必要ですね。3ヶ月までに少なくとも1ヶ月は育児休暇を取得しなければならない。小さいうちの育児参加が後の育児参加に繋がると思いたいですね。
これだけ娯楽が溢れた現代で、よっぽどの制度がないと子供をもつっていう選択肢はどうしても後回しになってしまう気がします…- 6月19日
おでんくん
子ども3人以上で所得税免除とかにしてほしいです😭
そしたら子ども2人の人はもう1人産もうかな…って気になるのかなーと思ったり…😂
あとは、病児保育をもっと増やして欲しいです💦
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの人数が増えると金銭的負担が増えますもんね、一方で行政サービスのためには税金がいる、単純計算ですが3人産まないと人口増えないですもんね!
- 6月19日
えびせん
社会で子どもを育てる、働いてなくても保育園に入れられる様にする、と言うのであればそれはそれで保育士を増やすなり負担を減らして欲しいです。
ちゃんと年休使えてる完全週休二日の保育士はあまりいないのではないかと思います。他業種もですが、サービス残業当たり前みたいな社会は変わって欲しいです。
自分自身は子どもを保育園にそんなに面倒見て欲しいと思っていないので、3歳まではせめて家で成長をみたいです。育児休業給付金的な。
あと、「社会で子どもを〜」と言うのは、親だけで子育てするのには限界があるからだと思うので(核家族化が進んで身近で小さい子をみていない事とか隣近所で助け合うような環境でなくなった)、主さんみたいに、子育てをする事を身近になるような仕組み作りは子育ての良さを感じたり、育てるのに少し安心感が出てくるかもと思います☺️
育児で大変な事や精神面肉体面経済面での負担感などネガティブな情報の方が今は取り沙汰されていますもんね。
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね。
保育士さんは負担が大きすぎると思います。
きっと一頃昔は先生への尊敬があって、今よりは保護者(モンペ)対応が限られた時間だったのではないかと思っています。
3歳までは見られるように、個人が選択できるように支援してほしいですね。- 6月19日
マママリリ
挙げられてるのは少子化対策というよりも子育て支援に感じるので後々に影響する今の若者10代、20代が結婚したくなる、子供がほしくなる政策が必要かなと感じます。
・独身税を設ける
・恋愛結婚の良さをメディアやSNS通して伝える(子供を育てることにデメリットの内容ばかりだし子育て罰という造語もあり)
・若者のスマホ(特にSNS.ゲーム)制限
・婚活支援
-
はじめてのママリ🔰
独身税、面白いです!
オーストラリアの義務投票制に似ている気がして、一定の効果がありそうです!
スマホの制限も大事ですね。- 6月19日
🔰タヌ子mama
もう子供に関すること全部タダにしてほしい!
産後ケアももっと手厚くタダに!
お金がいくらあっても足りないよ!働いても税金増える一方だし、物価あがるし
もうタダにしてもらわないと産めないよ!育てられないもん!
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね。
物価に賃金が追いついていないです。
産後ケアも手厚くしてほしいですよね、1人にならないように、産後も快適に過ごせるようなってほしいです!- 6月19日
-
🔰タヌ子mama
大人だけでもカツカツなのにさらに子供となればお金が泡のように消えていく😭
でもかけないわけにはいかないし、出来ればかけてあげたい!選択肢を奪いたくない!時間を売ってお金にする生活が嫌ですね😭- 6月19日
はじめてのママリ🔰
お金、育休制度の問題で復帰せざるを得ない状況はどうにかしてほしいですよね。
確かに保育園に補助金を支給したとて果たして保育士さん本人にどの程度還元されているかわかりませんもんね。
介護と育児の融合はいいですね!
はじめてのママリ🔰
確かに3歳以下も無償化にして欲しいですよね!
なんの為に働いているんだろうって思っちゃいますよね。