![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陥没乳頭で保護器を使っているが、赤ちゃんが嫌がる。母乳の出がよくなるか心配。保護器を使わなくてもよくなる時期はあるか悩んでいる。
陥没乳頭で現在保護器を使ったり搾乳したりしてミルクと混合でやっているのですが、保護器が嫌いなのか仰け反って嫌がります😱
吸ってもらった方が母乳の出がよくなるのかな?と思い頑張ってあげてやっと5分、5分くらいで両乳すってくれてはいるのですが、陥没乳頭で保護器を使っていてそのうち使わなくてよくなる時ってくるのでしょうか💦
自分も子供も上手に上げることと吸うことが出来ず手こずってます😢
- り(1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
私も両乳首陥没乳頭でしたが、2人共完母です。退院後に保護器購入しましたが、桶谷式の母乳マッサージ受けたら保護器は使わずに直接、吸わせたほうがいいと言われました。
赤ちゃんが吸えるようになると乳首がでてきてくれます💦
それまでがしんどくて大変ですが、飲ませる前に乳頭マッサージして乳首を引っ張って柔らかくしてあげると少しは吸いやすくなりますよ😊
![ちーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーやん
同じ感じだったものです!
退院時、保護器があったほうがいいと言われ、購入しました!
現在は保護器使わず、完母で行っています😊
-
り
保護器を使わず完母にするまでにどれくらいかかりましたか!?
- 6月19日
-
ちーやん
私は保護器を使うのは片方だけでしたので、保護器を使う方を先になしで吸わせてみて、吸わなければ保護器を使うという形で、2ヶ月ぐらいで使わなくなったように感じます!
- 6月19日
-
り
なるほど、、、参考になります!!!
2ヶ月、、まだまだ挑戦しないとだめですね😱
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 6月19日
-
ちーやん
いえいえ!
ご無理なさらず😊- 6月19日
り
やっぱりマッサージ大事ですよね😢
保護器当てる前に助産師さんに教えてもらったマッサージしてるんですが、なかなか大変で既に心折れそうです😱
ただ完母という事を聞いてもっと頑張ろと思います!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️