※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長のお子さんとの家での遊びについて相談です。一緒に遊ぶのが苦手で、家事を優先したいと悩んでいます。

年長のお子さんがいる方に質問です!
家にいる時どの程度一緒に遊んでいますか?
家の中で遊ぶとごっこ遊びなのですが、命令されたり色々するのが嫌で家事やりたいと言って逃げがちです😂ダメな親です🥹

コメント

まぁいっか🙃

分かります!🥺
あれして!これして!って指示してきますよね😂
我が家は塗り絵一緒にしよ!が最近多くてウンザリしてます😂
とりあえず15分くらい塗り絵して、ご飯の準備あるから〜って逃げてます😂
あとはとりあえずトランプ(神経衰弱にハマってる)1回、ジェンガ1回!とかですね😂
子供と上手に遊べない母です😮‍💨笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示されるとイライラしちゃいます😂笑
    トランプやってみます😊❤️

    • 6月19日
deleted user

ほとんど遊んでないです🤣
1人で遊ぶか弟と遊ぶかでなんとか凌いでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じです😂

    • 6月19日
ママリ

うちも可哀想ですが無理です😭💦
ダメですが、あーじゃないこうじゃないと色々言うし、これやってとかうるさいから無理ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥹💦こだわりすごくてイライラしちゃいます😂

    • 6月19日
deleted user

長男が年長組ですがほとんど一緒に遊ばないです😂
お絵描きしてるかSwitchしてるか次男と遊んでるか…です😊
私が下の子達と遊んでたら遊びに寄ってくるぐらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂我が家も下の子と遊んでると寄ってきます😂

    • 6月19日
NAO

年長の男の子がいます。
ごっこ遊びや相撲の相手してます。
ごっこ遊びは主にお客さん役になるので家事しながら適当に注文して持ってきてもらってます。
相撲はやることが終わってから回数決めてしてますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー偉いですね!

    • 6月19日