※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン ·͜·
妊娠・出産

お子さんがいても強制入院されるか、子宮頸管が短くても自宅安静でいいかについて相談したいです。

上にお子さんいて旦那さん仕事休めない方で、
切迫早産で入院になった方は、上のお子さんが居ても強制入院って感じでしたか?😵‍💫どんだけ子宮頸管短くても自宅安静でいいよって言われましたか?

コメント

みー

赤ちゃんを守るのはお母さんだけですよ。と言われ即入院でしたね。

うちは幸い旦那が休めましたが、自宅安静にと言われたことないです💧

  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    上の子を本当に誰も見てくれる方居なかった時でも強制なんですかね😢

    ちなみに差し支えなければ子宮頸管どれくらいでしたか?😣

    • 6月18日
  • みー

    みー

    2センチ切ってたら入院でした💦
    35週に入院した時は1.5センチでした💦

    • 6月18日
  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    ひゃあ(т-т)それは辛い😣
    旦那さんお仕事欠勤でしたか?( ; ; )てことは1ヶ月くらいは入院…ですかね?😵‍💫

    • 6月18日
  • みー

    みー

    そうですね😖保育園に預けれたので保育園で見てもらい、夜勤は免除してもらってましたかね😅💦

    • 6月18日
  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    昼勤の時はお仕事短めに…って事ですかね😵‍💫でも、切迫早産はそれだけ危険って事なんですね(т-т)正直切迫でも大丈夫でしょって最初甘く見てた自分がいました😢

    • 6月18日
  • みー

    みー

    迎えの時間にはいつも仕事終わるので、日勤だとそこまで負担なく、、でした!
    切迫で、もし赤ちゃんが小さく産まれたら、それだけ赤ちゃんに負担がかかるし、きっと後悔します。
    大丈夫と過信するのは良くなりので、張りが頻回とか気になる時はなるべく安静にするしかないです。

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私ではないですが、知り合いがまさにその状況で、強制入院でした。旦那さんは子供を保育園に預けてる時間だけ出社してました。生まれるまでずっと入院だったので半年くらいその生活でした。

  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    うわあそれも大変ですね(т-т)
    仕事時間短く出来る会社だったらいいんですが😭半年も入院絶対辛かったですよねお友達さん😖

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当は時間短くするのもできないくらいギリギリだったので正直崩壊してました。個人経営の小さな会社ですが。私の主人が代わりに休みゼロになりました😭でも仕方ないですね。

    • 6月18日
  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    ありゃ(т-т)じゃあご主人さんめっちゃ頑張って感じですね😵‍💫✨
    やっぱりどこも強制言われる事もあるんですね(>人<;)

    • 6月18日
athm1367

ココ最近お腹の張りもやばく病院行ってみてもらったら子宮頸管10-13mmで入院になりました💦
上の子いるし旦那も仕事があり休みが取りづらいと伝えたんですが34w0dまでは入院してほしいと半ば強制でした🥺
なので上の子は今旦那が見てくれてますが1日でも早く退院したいことは毎日伝えてます…

  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    10-13は短いですね(т-т)
    旦那さんお仕事欠勤ですか?😢

    • 6月18日
  • athm1367

    athm1367

    転職したため今有給消化中だったので使ってくれてるんですがて水曜日から新しいところに行かなきゃ行けないので火曜日には退院したいんですよね💦
    ただ病院としては34w0dまでは入院して欲しいと言われてます🥹
    けど金曜日に急遽入院と言われ何とか調整してもらったので入院が長引くのも困るし息子も初めてママがいない生活で精神状態も不安で毎日いつ帰れますか?って聞いてます😭

    • 6月18日
  • ジャスミン ·͜·

    ジャスミン ·͜·


    ええぇえ(;゚Д゚)!34週まであと日数結構ある感じですか?😢
    点滴かな…んで頸管伸びればいいんですけどね(т-т)
    3歳だとママいないと確かにストレスなりますね(>人<;)

    • 6月18日
  • athm1367

    athm1367

    21日に退院予定です!けど早く退院したくて先生にも上の子の精神状態とか旦那の仕事も調整難しいと伝えてるので明日妊婦健診とかして退院日決まるかと思います!
    もしかしたら1日早く退院できるかもと初日に言われていたのでそれでお願いしたくて🥺
    私は2日連続注射をしてます!点滴はしてないです💦
    ビデオ通話するとママに会いたいってニコニコで言ってましたが心の中では相当寂しい思いさせてるなって申し訳ないです🥺🥺

    • 6月18日