
コメント

ぽぉ
はじめまして。
私は9週前から休みを頂く予定です。残っていた有給と足りない分は欠勤になるため、給料は引かれる形になるはずです。

退会ユーザー
27周目から産休と有給使って休みましたよ!
うちは給与が末締めで最後の月はいつも通り、
翌月が少なかったですかね…😂
-
あみ
そおですね。
ありがとうございます。- 2月3日

ザト
有給が残っていないのであれば、無給の会社が多いです。
また、無給でも住民税や社会保険料はかかって来るので、どのくらいお休みされるかによっては、保険料の支払いでお給料がマイナス(マイナス分は従業員が会社に支払います)になることもあります。

あおママ
わたしの職場は8週前から取れるので、8週前からとりました。
それプラス、有休消化で27週から休んでます♬
お給料はもらえるそうです(о´∀`о)

むーたん
わたしも有給を使って1ヵ月早く31週から産休もらいます!
有給がないなら欠勤扱いになると思います。
病院から、切迫早産などの診断で就業不可と判断があれば休んだ日数は傷病手当金がもらえると思います。
あみ
やっぱりそおですよね(T_T)
ありがとうございます!