
コメント

しゅんたぼ
なりますよ(笑)うちの子なんてモローモローしかめっ面モローみたいな感じです(笑)
スイマーバをとりつけて、浮かせるとケロっとしてますが🙂
寒い時期ですし、大人でも服脱ぐと寒ってすこしは感じると思いますが、体温の高い赤ちゃんだと余計かもしれませんよ😶
体調が良さそうなら問題ないかと🤔

あいう
昔の投稿にすみません💦
うちも同じような症状があったので、その後の様子を教えて頂けたらなと思うのですが、どうでしょうか!?
今我が子の事がとても心配です…
しゅんたぼ
なりますよ(笑)うちの子なんてモローモローしかめっ面モローみたいな感じです(笑)
スイマーバをとりつけて、浮かせるとケロっとしてますが🙂
寒い時期ですし、大人でも服脱ぐと寒ってすこしは感じると思いますが、体温の高い赤ちゃんだと余計かもしれませんよ😶
体調が良さそうなら問題ないかと🤔
あいう
昔の投稿にすみません💦
うちも同じような症状があったので、その後の様子を教えて頂けたらなと思うのですが、どうでしょうか!?
今我が子の事がとても心配です…
「赤ちゃん」に関する質問
産後入院中です、母子同室しないで退院してもよいと思いますか? 母子同室強制じゃないのですが後陣痛酷くて2時間に一回は痛みで起きます、日中は腹痛でしんどくロキソニン飲んでます、飲んでも効くときと効かない時あ…
赤ちゃんが欲しくてその事ばかり考えては、考えすぎて涙が出ます。 子どもたちがいる間は気が紛れているけど、 昼間1人になると考えてしまうので 買い物に出かけてどんどん散財してしまいます。 多分そっちの欲で満たそう…
1ヶ月以上前から予定空けといてって言ってた安産祈願にも、両親学級にも来てくれなくて、育児に協力的になるって言えるのかな。 初めての事で私も不安がいっぱいだから2人で行って一緒に頑張ろうってしたかった。 安産祈…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハルハル
なるんですね😦!
首をすくめる感じもしたのですがしますか⁇
顔もこわばってしまって体もこわばって心配になりました💧
しゅんたぼ
首座り前なので全然ありますよ?
点頭てんかんの場合、1日に何度もそういう風になるみたいですし、前後で機嫌も悪くなると思うので、今は考え過ぎない方がいいと思いますよ?
半年くらいになっても、毎日度々起こるようであればお医者さんに相談してもいいと思いますし、次の4ヶ月健診で先生に相談してもいいのでは?
それまでは様子を見ていいと思います🙂
ハルハル
うちの子、首を小刻みにカクカクしたり首を前に突き出す感じをよくするのて心配になってしまって😭
心配性すぎるのはだめですね😭
しゅんたぼ
2ヶ月じゃ首全然座ってないから、仕方ないです😅うちの子明日で3ヶ月ですが、まだ座りきってないのでカクカクですよ🤔
心配しすぎはよくないです😊
具合が悪かったら、言えない分何やってもダメなくらい泣いてくれるので大丈夫です👍
ハルハル
横抱きに抱っこしたときに首を前に突き出す感じなんで、こりゃなんだ?と思って😭
首はけっこう座ってきてるんで余計に気になってですね💧
きつかったらめっちゃ泣きますよね😩
しゅんたぼ
じゃあ逆に首座りの練習みたいな感じかな?ガクッとならないように自分で支えようとするのが、そう見えたり?
ハルハル
そうかもしれないですね😊
でも裸にしたときにこわばるのが心配だったので安心しました!
抱っこしてないで裸で床に置いた状態でもモロー反射をしますか?
しゅんたぼ
します😊