※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月で自閉症を疑ってます。ほとんど間違いないと思います。意見ま…

生後9ヶ月で自閉症を疑ってます。

ほとんど間違いないと思います。
意見またはいいねでおしえてください
『同じ経験、同じ様子の方、一度自閉症かな?と心配になった方』にだけ質問させてください。

成長後、自閉症だった人はいますか?
逆に自閉症じゃなかった人はいますか?


気になる点
・目があいにくい(特に目が見えだす生後2〜6ヶ月はほとんど会わなかったです。生後7ヶ月でやっと合ったりしたなぁという感じです。)
・人より物(大人の顔よりおもちゃに夢中です。ジムで遊ばせておけば生後4ヶ月なのに3時間ぐらいは遊んでました。生後5ヶ月ごろまでそんな様子でした。今はいろんなところに行っていろんな物で遊んでいます。ルンバのボタンを何度も押したり繰り返し遊んでいるように思えます。
・呼んでも反応しにくい
・模倣しない
・喃語はあーのみ。濁音は無し

気にならない点
・生後6ヶ月、授乳中に目が合うと飲むのをやめてあうー、ニコニコみたいにしてくれる時がありました。
・地面にいる子供と同じ高さの目線を合わせると、あうっ!といいゲラゲラ笑い近寄ってくる。大人の顔が上にあると全然近寄りませんが…💧
・どうぞ。と言い物を渡すとニコニコして受け取る。ちょうだいはできない。

コメント

はじめてのママリ🔰

想像していた通り自閉症でした。

はじめてのママリ🔰

想像は杞憂でおわりました。