
コメント

退会ユーザー
え?便器?ごめんなさい、便器のウンチとかおしっこが落ちるところに洋服と手を突っ込んで洗うんですか?

みーた
便器、、、
と言う発想は全くありませんでした。赤ちゃんのものなのに…
お風呂場や洗面所がダメなら
泣く泣く捨てるか、100均にバケツ買いに行って外で洗うか…
服が汚れたら洗い場に困るので行けません♡って次から行くの断りたくなるレベルですね。お出かけで可愛い服着せられなくなっちゃいますよね⁈
-
karubi
回答ありがとうございます!
うちはいつもお風呂場か洗面所で洗ってますって言ったら私は便器で洗ってたわよって言われたので、えー!!便器!?ってびっくりしました。
まさか私もやることになるなんて...
ですよね。赤ちゃんの服を便器でなんて。
後々考えればバケツで洗って便器に流すのでもよかったですね(;_;)
そうなんです(;_;)
ほんとそんなレベルです。
自分の実家近いので帰って洗えばよかったかも(;_;)
ほんとに嫌な思いしました。
便器っていうのも珍しいことじゃないのかなと思ってましたが、みなさん同じ意見ですごく心強いです(;_;)- 2月3日

四池さん
お風呂場で洗わせてもらいます!むりそうなら、わたしも捨てますね!!
義実家だと思うように動けずつかれますよね( ̄∇ ̄)
-
karubi
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね(´・ω・`)
いちいち聞いてやるのが疲れます〜。
遠く離れてるのでちょこちょこ行かないんですが。- 2月3日
-
四池さん
そうなんですよね、いちいち聞くのつかれますね〜〜
- 2月3日
-
karubi
おむつゴミ箱のゴミもあったり、離乳食や消毒の入れ物などセットするのも勝手にできなくてめんどくさくて気疲れします(;_;)
わかってもらえてありがとうございます(;_;)♡- 2月3日
-
四池さん
わたしも、来週はじめていくんで
どんなかとドキドキします、、- 2月3日
-
karubi
そうなんですね(´・ω・`)
育った家とは違うので合わないのは承知の上ですがね。これから先うまくやっていけるといいのですが(;_;)
HYさん、少しでも居心地よければいいですね♡嫌なことあれば愚痴きかせてください\(^o^)/- 2月3日

退会ユーザー
便器ですか?
便器で洗うくらいなら捨てます。。
私もお風呂か洗面所で洗ってましたよ!
ノロとかにかかってる時のとかは捨てた方がいいですが、普通の便なら問題ないと思います(´∵`)
-
karubi
回答ありがとうございます!
ですよね。
落ちなくてどうしよう...ってなってもお義母さんは特に何か言ってくれるわけでもやってくれるわけでもなかったので、捨てるしかないじゃん。ってなりました。
その時に最初から捨てればよかった。って後悔しました(´・ω・`)笑
そうですよね。全然洗面所とかで洗いますよね(´・ω・`)- 2月3日
-
退会ユーザー
便器なんて嫌がらせ?と思いました。
なんか感覚が他人ですよね、、- 2月3日
-
karubi
そうなんです。
孫なのに他人扱いされてる感じがして。
可愛い可愛いってだけでそこは嫌って言われると...。
私だって自分の実家行きたくても我慢して泊まりにきてるのにって思っちゃいます。- 2月3日

退会ユーザー
普通に洗面所で洗ってます!
そのあとバケツで漂白剤してます。
トイレってことにビックリしました!
-
karubi
回答ありがとうございます!
そうですよね(´・ω・`)
みなさん同じで安心しました!(;_;)
私も一瞬、ありえない...って固まりました。- 2月3日
-
退会ユーザー
おかあさんが介護が必要になった際にはうんち漏れたパンツと服を便器で洗ってあげましょう!( ̄ー ̄)
- 2月3日
-
karubi
うわ〜!!!ナイスです!笑
気分が楽になりました(;_;)♡
やってやりましょう\(^o^)/- 2月3日

リエ
義実家にちょこちょこ遊びに行ってます。お泊まりもしてます。
私は、お義母さんに声掛けて洗面所で洗わせて貰います。あと、お泊まりの時には(手洗い後)洗濯して貰います。
-
karubi
回答ありがとうございます!
そうなんですね(´・ω・`)♡
普通そんな感じになりますよね(;_;)笑- 2月3日
-
リエ
はい、便器はさすがに…💦
- 2月3日
-
karubi
同じ気持ちでよかったです(;_;)
ありがとうございます♡- 2月3日
-
リエ
お役に立てたなら、良かったです。
便器で洗うよう言われるなら、義実家行きたくなくなりますよね💦- 2月3日
-
karubi
はい(;_;)♡
おかげで頑張れます\(^o^)/!!
ほんとです。何もなくてもそんな行きたくないのに...それを理由に減らしたいです。笑- 2月3日
-
リエ
旦那さんにも、しっかり理由として言えそうですし💦
- 2月3日
-
karubi
ほんとですね(´・ω・`)
絶対自分の実家より減らします!!!
子供のこと汚い扱いされるようなそんなところ行きたくないって思ってきました。- 2月3日
-
リエ
ですよね💦
- 2月3日
-
リエ
そして、karubiさんのご両親に懐くと良いですね!
- 2月3日
-
karubi
ほんとそうですね(´・ω・`)!
旦那の実家は父母妹の3人いますが、私の実家は弟は家を出てて母子家庭なので母1人しかいないので、賑やかさは旦那の方なんですよね。笑
これから大きくなってわかりませんがそう願います♡- 2月3日
-
リエ
お一人なら、尚更度々孫の顔見られるのお母さんも嬉しいお思いますよ。ちょこちょこ行っちゃいましょう☺️
- 2月3日
-
karubi
そうですね(*´꒳`*)
転勤で遠く離れてるので旦那の目を盗んでは行けませんが...。
また地元に帰れる日がきたら、ちょこちょこ行っちゃいます♡- 2月3日
-
リエ
はい、ぜひ☺️
- 2月3日

なーがーさーわー。
漏れてたときはそのまま持ち帰りました💦
汚い汚いとよく言われるので💨
主人の祖母が気づいてくれたときは祖母がいつも手洗いしてくれて洗濯までしてくれてます😭
便器で洗うんですか😭?
-
karubi
回答ありがとうございます!
そうなんですね(;_;)
汚いかもしれないけど、他人の子のでもないしそんなに嫌がられても...って感じしましさ。すぐに洗いたいですよね。
優しい祖母さんですね(´・ω・`)♡
便器...いじめかと思いました。笑
そんな人ではないですが(´・ω・`)- 2月3日
-
なーがーさーわー。
オムツでさえ嫌がります…笑
いや、赤ちゃんだしと思いながら…新生児の時なんて今からトイレでしてねとか言われました…笑
そうなんです祖母はすっごい優しくて😭💓
オムツまで知らないうちに処理までしてくれてて😭
え!!ってなりますよね💨- 2月3日
-
karubi
えー(´・ω・`)!!!
ひどい。同じ母親なのに義母さんおかしいですね!!
そこまで言われたら堂々と行く回数減らしますね!
うわー!優しい(;_;)
なんて優しいんですか(;_;)
実母もそんな感じです♡祖母さんなのにいい人ですね\(^o^)/
なります!!- 2月3日
-
なーがーさーわー。
なにから何までおかしいんです…笑
義父は次男が亡くなったとき、まだ長男やなくて良かったな!とか言いますし、義母は順番通りに亡くならないととか意味不明です😵
わたし昨年からいってませーん…笑
実母、実父ははい!オムツ変えよ~💓遊ぼ~💓お風呂~💓そんな感じです…笑- 2月3日
-
karubi
えっ。ちょっと感覚がやばくてコワイです(´・ω・`)笑
信じられない〜。
それは関わりたくないですね!!!
私もそれは行かないです(;_;)
自分の娘の子だと手を出しやすいのもありますが、ほんとに実母実父はいいですね(*´꒳`*)
孫より私の体を気遣ってくれるところも、旦那とか義母とかとは愛情が違うなと感じますし(´・ω・`)- 2月3日

ぐでぐでだま♡
洗面所で洗いますよ~便器ってあり得ない…義母さんの嫌がらせとあたしは思っちゃいます…(泣)😱💦
-
karubi
回答ありがとうございます!
洗面所ですよね〜(´・ω・`)
私は「うんち漏れてしまったので洗わせてもらってもいいですか、どこで洗って大丈夫ですか」って言ったら、「私は便器の中で洗ってたわよ〜、嫌じゃなければだけど〜笑」って言われました。
悪い人ではないんですが同じく嫌がらせかと思っちゃいましたよ。笑- 2月3日

さくらもこ
洗面所で洗わせてもらいました。
そのあと洗濯機かけてくれましたよー!
便器で洗うとか嫌です( ; ; )
捨てますよね。
そんなこと言われたら義実家に行くときは捨ててもいいような中古の服にします…笑
-
karubi
回答ありがとうございます!
そうなんですね(´・ω・`)
うちでは洗面所かお風呂で洗ってるんですがって言いましたが、私は便器で洗ってたわよって言われたので...。
嫌ですよね!!後から捨てればいいんだって気づいて悔しかったです。
確かに...それがいいですね(;_;)!!- 2月3日

かな
べ、べんきですか!?
ビックリしちゃいました( ´•̥_•̥` )
義母さんは、自分のパンツを便器で洗われたら嫌じゃないのかな(´○︎`;
うちはお風呂場や洗面所で洗っちゃってます!
-
karubi
回答ありがとうございます!
ほんとですよね。
みなさん同じで安心しました(´・ω・`)- 2月3日

退会ユーザー
まだ一度も外でうんち漏れしたことないのですが、家では洗面所で手洗いしています。
便器で洗えなんて言われたら、着替えさせてそのまますぐに連れて帰ります。
そしてまた漏らすと行けないので…と言って行く回数を減らします。
便器なんてびっくりです。
-
karubi
回答ありがとうございます!
うんちにすぐ気づけずに、気づいたら染みてきてしまって。
洗面所で大丈夫ですよね(;_;)
確かに(´・ω・`)
ほんとそうしたいです。
孫なのにどういう扱いなんだろって思いました。
私への嫌がらせなのか。笑- 2月3日

姉さん
信じられない!!!!!
便器で洗わせるなんて
嫌がらせだとしか思えません(TT)
私ならもう孫合わせたくないです。
-
karubi
回答ありがとうございます!
ですよね。嫌がらせなのかなと少し思いながら洗ってました。
私も会わせたくないです。
そうできたらいいのにな〜(;_;)。- 2月3日

結優
里帰りでお義母さんのとこにお世話になりました。
便器ですか?赤ちゃんの服を便器の水で洗うなんて信じられません(・・;)
うちはお義母さんがいつも沐浴のあと手洗いしてくれて、洗濯機で脱水してくれます。
服に着いてしまったときも「いいよ。私洗ってあげるから」ってキッチンで手洗いしてくれます。
便器ってどんなに綺麗にしてても雑菌がいそうなイメージで…。そんなところで洗ったものを着せるなんて信じられないです。
私もいつもキッチンで手洗いしてから洗濯機で洗い直してますよ。
-
karubi
回答ありがとうございます!
義母さんのとこで里帰りだったんですね!
ほんとに...結局捨てることになりましたが私も洗わなくちゃとか必死で頭がどうかしてました。
冷静に考えればあり得ないしひどいし...。
普通そうしてくれますよね。
そうですよね(´・ω・`)
トイレは汚いですよね。菌だらけだと思います(;_;)
洗濯機も洗わせてくれようとしなかったので最終的にはどうしたらよかったのか気になります!そのまま干すのかな...とか。笑- 2月3日
karubi
回答ありがとうございます!
はい。便器に手突っ込んでじゃぶじゃぶ洗いました。
洗面所とかお風呂とか嫌だと思う方もいると思うので仕方ないですが、便器って...孫なのに他人扱いされてる感じがするし、便器に手突っ込むなんてしたくなくてかなり嫌な気持ちになりました(´・ω・`)
退会ユーザー
信じられない…わたしもそれは嫌な気持ちになりますし、もう義母に孫を会わせたくなくなります。
うちは義母が理解があるので、お風呂場で洗わせてもらって、その後洗面器でゴシゴシしました。
パパが義母に言ってくれてパパが動いてくれたので、とても助かりました。知らない家で動くのは嫌ですよね。自分のうちならお風呂場か洗面所で洗います。
karubi
ですよね。
自分の家なら洗面所とかでいいですが、義母の家だとそうはいかないのかなと思ってしまいました。
みなさん洗面所やお風呂場で洗わせてもらってるので、やっぱおかしいんだなと思いました。
やりづらいです。あまり行きたくないですが、旦那は私の実家と同じくらい義母の方にもいろいろやってもらいたいと思ってるので(;_;)