
主人がいない日の公園での出来事が気になる女性がいます。息子と一緒に行くと、他のママとのやり取りでモヤモヤ。息子の呼び方についても悩んでいる様子。主人に話したい気持ちと考え過ぎる自分に戸惑いを感じています。
う〜ん。モヤモヤする。
いつも日曜の朝、主人と息子は公園にサッカーをしに行くのですが、主人が出張中でいないので、久しぶりに私が公園について行きました。
公園に着くと、息子の幼稚園から一緒のお友達がすでに遊んでいて、ベンチにママさんの姿が。。
息子と私に気づき、そばに来ると息子に
「あれ?今日はお父さんが一緒じゃないの?」と
「うん。お仕事でいないから今日はお母さんと一緒」と息子が言うと
「な〜んだ。。今日はお父さんじゃないのね…」と
その言い方が明らかに残念そうで、何となく気持ちが引っかかって
「いつもね、子供も一緒に誘ってくれて、ご主人サッカーを教えてくれてるのよ。
息子も楽しそうで、私もたまに世間話をご主人とさせてもらってるのよ」
子供達が遊んでる間、そのママさんととりとめのない話しをしたけど、私の頭はモヤモヤ☁️☁️
最後に
「前々から気になってたんだけど、○○(息子)くん、たまにパパママ呼びするよね?
もう四年生だし、女の子ならまだ仕方ないかって思うけど、男の子だし、お父さんお母さん呼びの方が良くない?」
と言われ「本人は外ではお父さんお母さんって呼んでるんだけど、家ではパパとママだから、ついそう呼んでしまうのかもね。そのうち変わってくると思うんだけど」
と言いながら、心の中で「余計なお世話」と思う性格悪い私
公園から帰る道中
「ねぇ。いつも○○くんとママ公園来てるの?」と息子に聞くと
「うん。だいたいいつも来てるよ」
「○○くんのママとパパ、お話ししてる?」
「話ししてる時もあるけど、ほとんど僕達とサッカーをしてるよ」
幼稚園の時から主人は参観などの園行事には積極的に顔を出していたので、他のママさんとも顔見知りだし、特に変わったことではないとわかっていながらも、気になってしまう。
考え過ぎだと思う自分と、すぐに主人と話したいと思う自分
主人が帰って来るのは明日
今日は一日が長そうだ…。
- ペンママ🐧(11歳)
コメント

40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
なんかもやっする言い方ですねぇー😵💫😵💫
余計なお世話、私も思うとおもうので性格悪くないですよー😏😏

ペンママ🐧
それいいかもしれませんね😙
今日は息子と二人の休日を楽しもうと思います✨✨
ペンママ🐧
コメント
ありがとうございます😌
ですよね…😑😑
何かママさんの話す一語一句にイライラしちゃって、それが顔に出てたんだろうと思うんです。
帰り際も息子に
「お父さんによろしくね」って言ってましたし😠
最近、気持ちの振れ幅があるので、早く明日にならないかなぁ…と、ずっと今日一日思ってます🥲
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
今度3人で公園いきましょう!!
私ならわざと楽しそうにしちゃうかも←もっと性格悪🤣🤣
ペンママ🐧
↓に返信してしまいました😨
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
そんな性悪母さんのことは忘れてのんびり過ごしましょ❤❤