※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこしないと寝ない状況で困っています。ベッドで練習しても泣いてしまうので、どうやって抱き癖をつけたかアドバイスをお願いします。

生後四ヶ月なんですが抱き癖なのか寝る時は抱っこじゃ無いと寝ません。寝たと思ったら私はソファに座って、私の足の上に子供がいる感じです。
ミルクの感覚も4時間になりその間私は座ってテレビを見ているだけで動けません。
何回かベットで寝るように練習しましたが、大泣きで、抱っこして、降ろしてを繰り返してもダメでした。
皆さん、どんな感じで癖つけるようにしましたか?

コメント

さち

背中スイッチですかね😭?

私はおしゃぶり使ってます!
1ヶ月半ぐらいからですがおしゃぶり吸ってくれる子だったので
寝かしつけがめちゃくちゃ楽になりました😭✨
昼も夜も布団で寝てくれるのでおしゃぶり使ってからは
ほとんど抱っこしてないような気がします、、😂