
コメント

みあ
去年10月にVBACしました!
県内では大村にある長崎国立医療センターのみです🥺
みあ
去年10月にVBACしました!
県内では大村にある長崎国立医療センターのみです🥺
「病院」に関する質問
相談です。 小学1年生の女の子がいます。 金曜日から39度の熱があり火曜日下がってなーと思ってたら夜37.8度、、、今日朝が37.4度の微熱 咳が土曜日くらいから徐々に出始め 一昨日からたんがらみもするし夜も咳で起きま…
保育園、幼稚園にクレーム入れたことある人いますか? よかったら内容も教えてください! 解熱から24時間経ってるのに怒られ発熱して3時間で下がったので病院にも行ってないで怒られ。 なぜこんなに言われてるかわかりま…
今回の排卵日付近はおりものが少ない😇💦 検査薬も強陽性になったし病院でもチェックしてるので 排卵自体はしてそうです。 おりもの少ない周期今まであんまりなかったんですが もう望み薄いんですかね?😭😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます✨
ちなみにいつぐらいにVABCすると決められましたか?
もし、差し支えなければ決められた時の状況とか教えていただけませんか?
みあ
去年2月に妊娠がわかり、最初は大村の個人産院に行ってたのですが、妊娠前に高度異形成で子宮頸管の円錐切除手術を受けていて個人病院では扱えないハイリスクと言われ医療センターへ紹介になりました!
医療センターを受診したときは妊娠14週くらいだったのですがその時の初診でTOLACもできることを主治医から聞いて、家族と話し合いトライすることになり、正式にTOLACで分娩するとサインすることになったのは35週辺りだったかな?と思います!
それまでは悩んでいいからねとのことでした!
実際予定帝王切開の場合でも35~36週までは手術の予約もできないそうなのでそこまでは猶予あるからねとのことでしたよ!
その後自然に陣痛が来て、39週1日で分娩しました!
医療センターは42週まで自然な陣痛を待ってくれるらしく予定日すぎたから速攻帝王切開ではなかったのが良かったです!
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
詳細にありがとうございます😭
現在25週目、そして、福岡から長崎への里帰り出産予定で普通分娩トライしたいけど、どうしたらいいんだろうと何もわからず、とりあえず地元の個人産院は仮予約しているけど不安でした。
予定帝王切開もギリギリまで確定しないんですね✨
希望が見えました✨
問い合わせしてみようと思います!!
本当に貴重な情報ありがとうございました🙇♀️
みあ
長崎医療センターの産科へ電話したらたぶん今通われてる産院から医療センターへ紹介状を書くように言われると思うのでそれから相談されるといいと思います!
できるなら後悔の無いお産がいいですよね!
応援しています🩷🩷
はじめてのママリ🔰
いろいろありがとうございます😭
早速今日、電話してみようと思います✨