※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の男の子がこもり熱で心配。熱性痙攣経験あり。治療方法や不安について相談あり。

2歳の男の子なのですが、最近こもり熱が酷く、
日中暑い日に夜中に熱を出します。
基本38℃こえます。
熱性痙攣を1度起こした事があるので、痙攣しないか心配です。
今日も先程38℃こえていて、冷やしているところです。
こもり熱って治せるんでしょうか。不安で仕方ないです

コメント

ママリ

寝室の温度設定は何度くらいですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は室温が25℃台になるようにして除湿しています。
    寝る時は23℃くらいです!

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    結構しっかり冷やされてますね🤔(うちよりも全然涼しくされてます)
    お風呂に入ってすぐに寝てるとかならそれも原因にはなりそうですが…気になりますよね🌀
    小児科にかかる機会があったら質問されてみてはどうでしょうか??

    • 6月18日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

体温上がりやすいなら日中もタンクトップ1枚とか寝る時もタンクトップにするとか対策するしかないですね😭
あとは常にエアコン入れておくとか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね💦
    今日日中散歩に出たのですが、
    帽子に半袖半ズボン、麦茶と濡れタオルと着替え持って満足しちゃってました。
    タンクトップにしてみようと思います。

    • 6月18日