
夜の抗生物質を飲ませ忘れた場合、起こして飲ませるべきか、翌日にまとめて飲ませても大丈夫でしょうか?どうすればいいでしょうか?連絡が取れないため、助言をお願いします。
抗生物質の飲み忘れについて質問です。
1歳9ヶ月の息子が6日間熱がでて
昨日抗生物質が処方されました。
1日3回飲ませるものなのですが、
夜の分を飲む前に寝てしまいました。
この場合は起こしてでも
飲ませた方がいいのでしょうか?💦
それとも今日はこのまま寝かせて
明日からきちんと3回飲ませれば
問題ないのでしょうか🥺
薬局もやっておらず連絡出来ないので
どなたかわかる方いれば教えてください😞
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
無理して起こさなくて良いと思います!
うちはゼリーだったり何かに混ぜたりしても飲んでくれない時は全然ダメで、薬剤師さんに相談したら「無理にあげなくていい、最悪薬は飲まなくてもちゃんと治るから。」と言われてからは拒否な時は無理してあげてません!一口でも飲めたらいいなーくらいの気持ちであげてます!
もちろん病気によっては毎日しっかり飲まないといけない!みたいなのもあるかもなので、、
気になるなら遠方でも24時間やってる薬局とかに電話してみてもいいかもですね!!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなのですね😳!
どうしようか悩んでいたら
10分前に起きてきて飲み物と一緒に飲んでくれました!
教えていただきありがとうございます😊
また同じようなことがあれば
参考にさせて頂きます😊