
22歳共働きの主婦です。私は料理がとても苦手でいつも献立を考えたりす…
22歳共働きの主婦です。
私は料理がとても苦手で
いつも献立を考えたりするのが苦です。
でも体のことを考えながら一生懸命に作ってました。
でもある日『なんかいつもと違う感じの作って』と言われました。
基本的に迷った日などは旦那に『何食べたい?』と聞いて作ってたのですが
旦那の好きなものは偏ってていつも『唐揚げ、ハンバーグ、カレー』等です
嫌いなものも多く
料理が苦手な私にしたらなかなかレパートリーを増やすのは
難しい事ですが、それでも頑張ろうと思って色々作ってみたら
『あんまり美味しくない、味変えていい?、食べれん残していい?』と言われとてもショックです。
共働きなので洗濯ものも交代でやってるんですが
旦那が干した洗濯物をみると
タオルも服もシワシワのまま干してあります。
何度も注意しても直してくれません。
終いには『完璧な人に言われるならいいけど』
と言われました。
結婚してそろそろ一年になります。
だんだん旦那のために頑張るのが
バカバカしくなってきました。
料理も掃除もお母さんと比べられ
『母さんはやりよった』と言われる度に
実家に帰ればいいのに。
と思ってます。
同じ思いしてる方いたら
どお乗り越えたか教えてください😔
長々と愚痴すみません😔
- at(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

5児ママ
文句があるなら食わんでいい。
文句言うなら嫌いなものばっか出すから。あなたが食べれなくても、私や子供たちは大好きだから!
と何度となく言ったことあります。
私もレパートリー少ないです。
似たようなメニューの繰り返し。
作るの嫌な日は惣菜買ってきます 。たまにですが。←作るより早いから。
野菜飽きたー→じゃあ食わんでいい
◯◯飽きた→じゃあ自分で作れば?
味薄い→子供達のために薄味にしてる。味足すなら自分の分だけにして
中華料理食べたい→じゃあ今すぐ買ってきて。家族全員分!
みたいに言われたら言い返します。
夫のためには頑張りません。
子供達のために頑張ってます。

やまーま
妊娠中でお料理されてるの偉いですね!
わたしも産前8週前まで働いていましたが、妊娠を理由にほとんど料理してませんでした(笑)
仕事帰りにスーパー行くと、ちょうどお総菜が値下げされてたりするので、それを買ったり、野菜と肉を入れるだけのレトルトのもとを使ったりしてましたー(^^)
旦那さんはお料理しないんですか?してないんだったら文句言わないでほしいですよね。
私は今は毎日ごはんとお弁当作ってますが、基本的に自分が食べたいものを作ってます。あとは、飽きないように、和食、中華、洋食、肉、魚など、同じものが続かないようにはしています。
旦那の苦手そうなものも普通に出してます(笑)
-
at
私もちょくちょくレトルトとか使ってます😬
旦那は全く料理しない上に
お願いしても俺は出来んもん!
の一点ばりです…
自分が食べたいもの、いいですね!!
ずっと旦那基準で考えてたんですけど
もぉ私基準で考えます!!笑- 2月3日
-
やまーま
できないならなおさら、作ってもらえてありがたいと思ってほしいですよね😒
産後も、母乳のために栄養あるもの食べなきゃだから、旦那より自分で作って栄養管理したほうが気が楽ですよ♪うちは旦那もたまに作ってくれるけど、脂っこいものばっかりで…。「私が作るから」と言ってしまいました(笑)- 2月3日
-
at
そーですよね、栄養管理は
絶対無理なので子供のために!頑張ります✨
そー思うと頑張れそうです☺️笑
脂っこいものばかりもきついですね🙄笑- 2月3日
-
やまーま
栄養管理って言っても、野菜や和食中心にするって感じですが💦お昼なんかカップラーメンの日も多いし(笑)産後すぐはなかなか動けないので、旦那さんも色々協力してくれるといいですね(^^)
- 2月3日
-
at
協力して貰えるように
今のうちにしっかりスキンシップとって
協力体制になってもらいます✨笑- 2月3日

ザト
私も昔、夫にそんなこと言われました。それこそ同棲していた23とかの頃です。
私は即別れても良いと思ってたので、『うちのママも完璧にこなしてたけど、外に働きに出てるなら無理だよ。完璧を求めるんなら、あなたもうちのパパと同じくらい(月収2000万とかです…)稼いできてくれる?どんな仕事でも良いから』と言ったらさすがに黙りましたww
我が家は今、私が育休中だったり、復帰しても時短勤務なので夫の方が収入がありますが、フル復帰すれば夫の年収は超えてしまいますし、残業などがっつりすればかなり高年収になるので、何かあれば、『あなたが私の指示通り完璧に家事をこなしてくれるなら仕事辞めて家庭に入って。私が稼いでくるから』と伝えていて、家事に文句言われたら、『出て行ってね』と言えるので、かなり強気に出ています。
-
at
それめっちゃいい!!
うちも言ってやりたいです笑
私のパパが亭主関白でママはそれにいつも従ってます、それを見てママみたいにならんとーって言われた時めっちゃ腹が立ちます。
パパは自分で会社立てて
20代の時から色んな苦労をしてます。
それに比べて旦那は毎日のように
仕事行きたくなーい、休みたーい、また仕事始まるー
です。そんな人についていけるわけが無い。
たまには私も強気で言い返してやります💪💪笑- 2月3日

くるみるく
私も料理得意とは言えません。
ほぼCOOKPADの簡単なメニューに頼ってます。
いつもと違う感じのってどんなの?どういうのが好きなん?
そこまで言うなら自分で作れば?こっちは子供お腹で守りながら働いて家のこともしてんの。
食べれないってゆうならもう食べなくていいよ。おかあさんがやってたとかまわりとかと比べられても困る。完璧な人に言われる方が嫌なんじゃない?完璧求めるなら自分も少しはまともになれば?
っていいますね。
-
at
めっちゃくちゃ正論。
かっこいい。
少しまともになれば?めっちゃ言いたい!!
参考にさせていただきます✨- 2月3日

アル
毎日お疲れ様です!
苦手な事でも体の事を考え一生懸命でとてもすごいと思います✨
旦那様は随分と矛盾していますね!
atさんには「完璧な人に言われるならいいけど」などと言っておいて、自分も洗濯など完璧ではないくせに、atさんの料理への反応。
私なら、その矛盾点を伝えて「そんなにママンが好きなら実家に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってればいいんじゃない?」と言ってしまいます♡
あくまで冷静に淡々と^ ^
子供が出来たら家事なんてやってられません!
手抜きまくりです!じゃないと体がもちません(´∀`*)
-
at
矛盾しまくりですよね!!!!
ほんとママンとこ行ってこいってなります(笑)
私も上手に手が抜けるように
器用に頑張ります😁- 2月3日

r
私は料理苦手で嫌いだったので
結婚してすぐくらいに
美味しい物作ってあげたくて
食育アドバイザーの資格と
調理師免許とりました!
今では料理得意で作るの好きです(´∀`)
たまに実家に行った時も親に
私の料理食べたいって頼まれます♪
何食べたい?って聞いて答えてくれるなら
まだいい方ですよ💦
うちは必ずなんでもいいって言うので(´・_・`)
私も妊娠中でまだ初期なのでつわりで
吐きそうになりながら毎日頑張ってます(笑)
-
at
えー!!凄いですね!
私仕事週6で仕事終わってからも
旦那が夜勤とかの時はご飯とお弁当と
っててんやわんやで資格取りに行く時間が作れないんです😭
でもそこまで頑張れるってかっこいいです。
私もいつか見返せるように頑張りたいです!!
悪阻時期、きついですよね😥
何事も無理しないようにしてくださいね😵- 2月3日

にこちゃん
似てる境遇の方、発見です😂🔍
読んでて私が質問したような
内容みたいで思わず、、
私は料理は好きなんですけど
味付けとかが苦手で、、
とゆーか旦那にはたまに
合わないみたいで(^^;
うちは美味しいと思っても
まっず‼とはっきり。
献立もうちと旦那たまに
別な時あります😰
一生懸命作ってるのに
かなりショックですよねー、、
献立の立て方について、
自分の作れる(旦那の好きな)
メイン料理を書き出し
月~金に当てはめて行ってます。
それで必要なもの買いだめします。
うち1日は材料とクックパッド先生に
相談しながら、美味しい❗と
言われたいがために
新しいメニューに
挑戦してます!💪💨
焼くだけの牛プルコギとか
(コストコとか、スーパーに
ありますよ❤ばりうま✨)
あえるだけの唐揚げ粉とか
冷凍コロッケとか
(旦那はコロッケをおかずにして
飯食べれんって言うので
納豆ごはんの時とかに出します。)
スパゲッティグラタンとか
箱のやつ買ったり
皿うどんは野菜炒めるだけだし
オムライスとか
ちゃちゃっとやれるやつにも
助けられてます✨
たまーに、仕事で疲れて
どうしようもない時は
ほっともっと行ったり
惣菜に力を借りたり😂
旦那は土日は外食したい派らしいので
うちとしては助かりますが☀
旦那は料理も家事もやらせると
うちより器用にこなすくせに
絶対しません。男の仕事じゃない
とか言います‼はあ?です😂
うちも22で結婚し今年28になりますが
洗濯なんか過去2.3回やってくれただけ
何で俺が、、みたいな
時代遅れ😂の考えですよ😂
一旦座ると尻根っこ生えるので
飲み物注ぐのも私、、
亭主関白っぷり半端ない。
言われると面倒くさいので
グラス空になったら
何がいい?って自分から聞きます😰
一緒に生活してると
どのタイミングで何言いたいか
分かってくるので何事も、
先取りしてやります。
もうイライラ通り越しました😰
仕事しながらだと余計ストレスですよね!
こっちだって疲れとるんじゃ‼
ってね🌀
ほんとダメな時は
お弁当買います😰
体が持ちません😭
完璧な人に言われるなら、、
と言うセリフ私も言われた
記憶が、、😂😞💦
しかもお義母さんは
料理人だし、忙しいと
いいながらも家事完璧
だったので尚更鬱です😂
そりゃ、育った家庭が
違うので、うちの味に
慣れくれ❗って言います😂👍
野菜はほぼ食べないし
味噌汁の具も2種類まで❗
とか言うし、、
とにかく注文の多い旦那です💉
長々とすみません💦
うちも愚痴になっちゃった😂
-
at
返信になってなくて普通に書いてしまいました😱
- 2月3日
-
にこちゃん
大丈夫でーすよー🎶
お返事ありがとうです✨
そうそう😂
市販のはやっぱ美味しいんですよね😂
うちも何も言えねってなります😂
外食とか逆にし過ぎじゃないかって
心配なりますよ~😞💦
赤ちゃん産まれたら確実減りますし😂💦
土日まで地獄👹😂
お義母さんと料理した時は
(お肉と白菜切るだけ😂)
包丁🔪持ってる手の震えが
半端なかったです😂👍
好きに切っていいよって
言われたけど、指定された
方がありがたかったよ、、!😂
うちの実家も祖父も父も
ガンガン亭主関白だったので
祖母も母も子育てしながら
やってたんかなっと思うと
スゴいなって思います😌- 2月3日
-
at
お母さんと料理だなんて
隣に立てない…😭笑
ほんとお母さん尊敬してます😩✨- 2月3日

旦那は宇宙人
私の旦那は文句こそ言いませんが、何にも出来ません。
洗濯機のボタンを押す事すらできません!
ご飯を用意して冷蔵庫に入れて置くのに朝見たらそのまま残ってることもザラです。机の上に食べ終えたカップラーメンが置いてあります。
何度言っても治らないのでもう諦めました
怒ってイライラして、子どもに対してもいらいらしてしまったので
もう悟りを開きました 笑
なにも求めなくなったら気持ちがすっと
楽になりました!
-
at
私も最初は食べたものは下げて、
下げたらつけて!って何度も何度も何度も!言いました😥
治らないときは
実際にカレーのお皿とかつけづに置いてて
たまに洗ってもらったりします 笑
大変さを思い知らせたら
やってくれるようになりました!!笑
ほんと小学生に言ってるようなことばかりで
最初はクタクタでした…
私もだんだん諦めました。笑- 2月3日

くみこ
わー…むかつきますね…
男の人って、想像して大変さを分かるってことができないですよね(ToT)
やらせないと分からないけど、やってくれないから、どーすりゃいいんだってゆー。
料理は、人それぞれの味付けがあって、食べてすぐ全部の調味料の分量とか分かるのは奇跡の人しかいないから‼️
お母さんのあの料理が食べたいっとかあるなら、レシピ聞いて来て材料うちにないものチェックして買い揃えてきてくれれば、頑張る😄‼️家事とかも、今まで30年私のやり方が身についちゃってるし、子育てしながらだから、こうなってる。もしこうしてほしいとかあったら、そのやり方教えて😃‼️
私が作ったやつで味付けとか足りなかったら、自分で足して好みの味にして、それを教えてね!そしたら好みが分かりやすいから、それを目指すわー😃‼️
どちらか片方が我慢してる努力してるとなると、不満や気疲れするので、なるたけ、双方が歩み寄る言い方に持って行きます(^^;)こりから一枚上手にならないと、喧嘩して終わりなので(^^;)
覚えるようにするから、やってみて教えて(๑˃̵ᴗ˂̵)っていうと、たいてい面倒で諦めるか、自分で行動しだします!
-
at
一枚上手になれるように頑張ります!!
喧嘩してても意味無いですもんね😥
お腹の子にも影響しそうで😔
感謝の気持ちと歩み寄る気持ちは忘れずに
過ごしていきたいです✨
気持ちの落ち着かせようがわからなかったので
参考になりました✨- 2月3日

at
うちもそうです!
私は美味しいと思ってもまずいと言われ…
何がいけないのか正直分からなかったり…笑
せっかく作ったのに残されたりするとほんとショックです😥
献立の立て方すごい参考になります!!!
クックパッド様々ですよね😂
スーパーの焼くだけの奴とか
使った時に限って美味しい、美味しいって
いい反応してくれて…
また腹が立ちます。笑
(実際に美味しいから余計に…笑)
外食したいなんて羨ましいです😭
一度も言われたことなくて😭😭
亭主関白って大変ですよね😥
うちの親が亭主関白なので
お母さん凄いなといつも感心してます🙄
お母さん料理人だなんて
プレッシャーが半端ない!!!笑
ほんと慣れてくれないと困ります😥笑
愚痴が言い合えるとこがあって良かったです✨✨

5児ママ
私なら、友達の前で 母さんが云々~と言われたら、その友達に向かって
この人、いつも母さん母さん言ってるんですか?嫁を貶して、実母と比べるのが好きなんですか?
私はこの人の母親になったつもりはないんですけど、母さんLOVEなんですか?
私はお義母さんの味知らないし、ましてや幼少期のことなんて知らないんです。毎日毎日貶されて嫌な思いしてるんです。
どうにかならないですか?
と聞いてみますね。
ニ~ッコリ笑顔で目は笑わず、低い声で。
その友達を味方につけられたらラッキー✨くらいの気持ちで。

ちゃる
あー!読んでてイライラしちゃいました😣
自分のお母さんと比べるのは、腹が立ちますね…!
私だったら、お母さんと結婚すれば?って言ってしまいそうです(笑)
そして、atさん優しすぎます💦
そんなに、頑張りすぎなくていいと思います!
乗り越えかたのコメントでなくてスミマセン。
妊娠中なんですから、ご自愛ください✨
-
at
頑張りすぎなくていい
って言葉とても嬉しいです😭😭😭
期待に応えなきゃってついつい
無理してしまう所があるので
少しずつサボりながら器用になって行こうと思います☺️- 2月8日
5児ママ
母さんはやりよった。母さんはフルタイムで働いて~~で~~で
とか言われても、
私はあなたの母さんの味知らんし。
幼少期なんか知らんし。
じゃあ実家帰って母さんと暮らせば?
私はあなたの母親になったつもりはありませんから!
と返しますね。
at
かっこいい…
私もそのくらい言えるようになりたいです😭
その日は旦那の友達がいる前で言われて
何も言い返せなくて
とても悔しかったです。
お母さんの味知らんし、幼少期なんか知らんし。
ほんとにそれです!!!!
母さん、母さんって正直旦那でもキモイです。笑
次言われたら私もハッキリ言い返してやります!!!
とても参考になりました
ありがとうございます😭💗