※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

切迫早産で入院中の方へ。ベッドで横になっているときに、内診で子宮頸管や子宮口を見てもらっていましたか?ベッドで短くなることはありませんか?

切迫早産で入院中の方に質問です!何度も質問してしまってますが不安のためすみません🥹
ずっとベッドに寝たきりだと内診とかで子宮頸管とか見てもらったらキープしてましたか?また子宮口とかも問題なしでしたか?シャワー以外は部屋からもでずずっとベッドに横になってるので短くなることは無いですかね?💦

コメント

ままり😃

切迫で2ヶ月入院してました❗️
子宮頸管は、入院時10ミリで。そこから、5ミリになったり15ミリになったりを繰り返しました‼️
子宮口は、結果大丈夫でした🙆
シャワートイレ以外横になっていてました。

  • athm1367

    athm1367

    2ヶ月も入院されてたんですね🥺
    私は昨日からとりあえず34w0dまでと言われ来週水曜日退院予定です!
    月曜日に内診とか検査とかしてからになりますが問題なければ火曜日退院でもとの事したが34w0dまではいて欲しいと言われました🥺
    まあそこは家庭の事情もあるので検査結果と家庭の事情で相談ってことになりそうですが、やはりシャワートイレ以外横になってるのでお腹の張りは家にいる時より全然なくなりました!
    ただ息子が私と離れたことなく、旦那とも2人きりで1週間過ごしたことなく息子はママに会いたいって泣きわめき旦那は面倒見てくれてますが滅入っちゃうので火曜日に退院したくて💦
    横になってたとしても子宮頸管短くなったりするんですね🥲

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    28週から産まれた37週まで入院していました❗️
    退院予定決まっているのであれば、その日が楽しみで仕方がないですね😭
    わたしも上の子たちと離れたことなく、コロナ禍で面会もできずで。息子たちも爪を噛むようになってしまったり色々我慢してくれていたようですが、結果論で話すと…その入院していた日々に戻りたくなる時あります❗️😭あんなに、息子に会いたいと泣いていたわたしが笑
    早く退院したくてまいにち消灯後泣いていたわたしが笑

    旦那さんもお子さんも待ちにまっているようで😭想像で泣けますよね(;o;)
    一度短くなった頸管は伸びたり縮んだり?すると言われました!

    • 6月17日
  • athm1367

    athm1367

    結構な期間入院されてたんですね🥺
    私は1週間でも長いのに耐えられません💦
    私は多分入院していた日々に戻りたいって思えないかもしれないです😂笑
    早く息子に会って抱きしめたいなと思い毎日先生とか看護師さんに火曜日で出来れば帰りたいと伝えてます!!

    旦那はちょっと滅入っちゃってるぽいので早く退院したくて😂
    息子は夜とか朝になるとママが恋しくなるみたいで泣きわめいてしまい😖

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    わたしもそうでした~懐かしい😭‼️

    わたしも早く退院したくて息子たちに会いたくてたまりませんでしたよ☺️‼️
    息子たちも寝る前の電話で号泣してしまうためしないことにしたのも今となっては思い出です😭
    旦那さんも子どもの保育園の世話やら日常のことをこんなにしたことなかったので滅入っていました。

    でも退院して日常がくると毎日が忙しすぎて、寝たくても寝れなくて😂
    あの入院で一生分、横になってたんじゃ無いかなって思ってます!
    退院の日、待ち遠しいですね❣️

    • 6月17日
  • athm1367

    athm1367

    懐かしく感じそうですね!私も退院してから懐かしいって思う日が来るのかな🤭笑

    早く退院して一刻も早く会いたいですよね💕
    私も電話すると子供がママに会いたいとグズるため旦那とも話してあまり電話するのはやめようとは言ってますが息子が何かに集中してるときにこっそり電話して近況報告受けてます笑

    やはり滅入りますよね😖
    それもあり早く帰りたいんですよね💦
    退院したら家から出ず家事もなるべくせずゆっくり過ごすので火曜日に退院したいとずっと伝えてます😭

    確かに今こんだけベッドに何も考えずゴロゴロできるのも入院中だけだなとは思いますね!
    それは嬉しいけど家のことが心配過ぎて逆にストレスになって赤ちゃんに良くなさそうで🥺

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    懐かしいと思う日が来ますよきっと😂❗️
    いくら可愛い息子でもやはり、下の子産まれると色々な感情がわきました😭

    こっそり近況報告一緒です😂❗️

    滅入ってました〜😭あれは多分上の子いる、切迫で入院したママさん体験しているのだと思うと世の中のママさんすごいなって思いました!

    ベットに寝てなさい!って言われること、多分これから先ないので😂赤ちゃんのこと守ってる感がありますね☺️❗️

    • 6月17日
  • athm1367

    athm1367

    きっと来ますよね💕︎
    色々な感情湧きますよね!

    こっそり近況報告大事ですよね!笑

    滅入りますよね😂滅入りすぎてパンクしないかが不安で💦
    とりあえず今日と明日さえ終わってくれれば月曜日から保育園もあるので旦那も預けてる間1人でゆっくりできて気分転換できるだろうし、息子もお友達と先生に会って沢山遊んで気分転換できるだろうしお互いにとってはいいのかなと思ってます♬.*゚

    確かに赤ちゃん守ってる感はありますね😊
    とりあえず早く退院する為にもベッドから動かず寝てようと思います!
    お腹の張りも減ってきてるのであとは子宮頸管の長さとかそこら辺が鍵になるかなと😭

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    でもやはりそこ乗り越えるとパパもママも、絆深まると思います❣️☺️
    旦那さん、今日と明日がとても長く感じそうですね❗️ママも同じく☺️

    頸管の長さ毎回測定時どきどきしてました😭ドキドキですね‼️‼️‼️

    • 6月17日
  • athm1367

    athm1367

    息子の寝かしつけが多分1番大変だと思います‪💦‬
    まだ旦那が上の子の寝かしつけをしたことなくて練習中だったので昨日も息子後力尽きて寝たのが夜中の3時だったみたいで😂
    旦那は多分今日明日は長いと思います!でもこればかりは仕方ないです🥹
    今日は早く寝てくれたら嬉しいなって😴
    いつも私とくっついてないと寝れない子なので…
    さすがに月火は早く寝かせないと保育園もあるので😭

    毎回ドキドキしますよね😂私も月曜日に測ると言われドキドキしてます!!

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    夜中の3時???!やばいですね😭‼️‼️そして息子くんも、すごく元気ですね😂

    月曜日ドキドキですね❣️

    • 6月17日
  • athm1367

    athm1367

    旦那と2人だと遊びたいって気持ちが勝ってしまって眠くても寝ません笑
    力尽きて寝た感じですが😴
    今日は昼寝はせず外で結構遊んだりしてたので19時前に気づいたら寝てたって旦那が言ってたので起こさずそのまま寝かしておきなって伝え旦那早めに寝ました!

    月曜日ドキドキです💓

    • 6月17日
  • ままり😃

    ままり😃

    こんにちは☺️❗️

    結果どうですか??

    • 6月20日
  • athm1367

    athm1367

    こんにちは😊
    午前中診察してもらって子宮頸管は入院時と変わらずでしたが子宮口もあいてないのでなるべく入院生活と同じように過ごして下さいとの事で今日退院許可おりました☺️

    ですが今月いっぱいは本当に安静に乗り越えたいところみたいなので保育園の送迎はタクシーでしようかなと思ってます🥹

    • 6月20日
  • ままり😃

    ままり😃

    わー❣️おめでとうございます☺️
    願い叶いましたね‼️
    保育園の送迎、大丈夫ですか🙆‍♀️!無理なさらずに❣️

    • 6月20日
  • athm1367

    athm1367

    ありがとうございます😊
    できれば入院生活を続けた方が安心できますがまあなかなかそういう訳にもいかず🥹
    タクシー代かかりますが早く生まれるよりはいいかなと!
    自宅までタクシー呼んで保育園預けてそのタクシーで私は家に帰り迎えまではゆっくりしてようかなと😌

    • 6月20日
  • ままり😃

    ままり😃

    こればっかりはお腹の赤ちゃんに叫ぶしか無いですね😂まだだよー!!!!みたいな😂
    お金かかりますが、何にも変えられないものですもんね☺️‼️

    • 6月20日
  • athm1367

    athm1367

    赤ちゃんが出たいタイミングで出てくればとは思ってますが今月いっぱいだけはなるべくお腹にいて欲しいです🥹
    なので上の子いる中での生活に戻りますが旦那にも今月いっぱいはトイレシャワー以外あまり動かないのでって伝えてるので協力してもらいながら過ごします🙋‍♀️
    また退院して1週間後妊婦健診があるのでそこでどうなってるかですよね😖
    お金はかかるけど赤ちゃんの入院長引くよりはいいですよね💕

    • 6月20日
  • ままり😃

    ままり😃

    わたしも28週から34週までがドキドキ期間でしたね😂
    パパにも協力してもらって安心ですね‼️☺️

    暑くなってきて大変とは思いますが、ご自愛ください❣️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

28wから2ヶ月入院してましたがベットに横になってるだけでもどんどん頸管短くなってってました、途中経過の長さは忘れてしまいましたが36w0d退院その時子宮口は1.5開いてると言われてました!
結果私の場合その後生まれてこず促進剤使いました😂
張りが多くて切迫ですか?
私は子宮頸管無力症らしくて張りはそんなに感じてなかったからかもしれませんが!

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね🥺ベッドに横になってても短くなってしまうんですね💦
    子宮頸管が短く切迫で管理入院です!
    張りも入院した昨日はすごかったんですが今日はほとんど張りもなく穏やかです😊
    今子宮頸管が10-13mmらしく月曜日に内診とかして退院が早まるか予定の日なのか決まる感じなんですが出来れば1日早く退院したいので毎日看護師さんとか先生に伝えてます🥺

    • 6月17日
deleted user

赤ちゃんが大きくなるごと子宮頸管は縮まりますよー、寝ててもです🤝🏻
普通に生活するよりはマシだけど段々と短くなります☺️

私は入院中も週数進むごとに子宮頸管だんだん短くなりました!
1cmきると子宮口開き始めるからねーと言われてました👶🏼

子宮口開いてるかの確認で破水する可能性もあるからしないでおくね。といわれてました☺️

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね(>_<)
    でも結局短くなってしまうならもう早く退院して家で過ごしたいです🥹

    息子と旦那2人きりというのが本当に心配で不安すぎて💦
    どうせ出産の時もそうなるので練習と思えばいいのですが旦那も滅入ってる感じがありちょっとヤバそうなので😭

    とりあえず私は月曜日に内診して子宮頸管の長さや検査して退院がいつになるか決まります!
    当初は来週の水曜日なのですが家のこと旦那と息子のことも話もしかしたら火曜日にできるかもとの事ですが本当は34w0dぴったまではいて欲しいと言われました🥺

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    週数稼ぐのが一番大事ですから無理は禁物です🥺🥺

    1人目は34w3dで産みましたが元気に泣いてくれました!
    基本的にnicu?にいくみたいですけどうちの子は呼吸障害も出なかったので保育器に入っただけで済みましたが😮‍💨

    2人目も同じく切迫で入院してて1ヶ月間旦那と息子の二人暮らしでした!!
    実家とか遠方な感じですか?💦旦那さん心配ですね。

    自宅で絶対安静できるなら自宅の方がいいですよね🍀
    退院出来るといいですね✨

    • 6月17日
deleted user

横になっていてもトイレシャワーだけでも負担になるのでどんどん短くなっていきました🥲

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね💦横になっていても短くなるんですね😭

    • 6月18日