
子供が庭に侵入してくる質問です。注意するべきか、声をかけるべきか悩んでいます。
庭に子供が侵入してきます。
自宅前の道路で子供がボール遊びをしていて、たまにパスを失敗して我が家の敷地にボールを落とします。その際に、敷地に入ってボールを拾いにきます。黙って入って黙って拾って出て行きます。(ボールが当たるなどはあまり心配していません)
皆さんなら気になりますか?注意されますか?
注意する場合には何と声をかけたらいいでしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
勝手に庭入られるの嫌だから向こうのほうでやってねー(近くの公園など)と言います😭

はじめてのママリ🔰
自宅前でボール遊び自体が嫌です😰
隣とか向かいとかのお家のお子さんですか?
私ならボール遊び自体を注意すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
近所の子だとは思うのですがどこの家の子かまでわからなくて。
子供に直接言いますか?親へ言いますか?- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
どこのお子さんかわからないなら、とりあえずはその子に注意します!
どんな道路なのかや周辺の環境などもわからないですが、そもそも道路は遊ぶところじゃないので、
道路は車が通って危ないから遊ぶところじゃないよ。って言うと思います🫢- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!
今度見かけたら子供に声かけてみます😊- 6月17日

ままま。
私も嫌です、、、
とりあえずボールが入ってきたらどうしたのー?って声掛けて、お家や車に当たると大変だからボールは公園か、自分のお家でしてもらえるかなーって声掛けていいと思いますよ🥲
-
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!
今度見かけたらそのように声かけてしてみます😊- 6月17日
-
ままま。
うちの周りも猛スピード自転車漕いでたり、人の敷地に入って一輪車とかしてる子いるので気持ちめちゃくちゃわかります😇
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
人の敷地で一輪車ですか‼︎なかなかの猛者がいる地域ですね💦今の所はまだ無いですが敷地に入り慣れてエスカレートされるのが嫌だなとは思ってました😅お互い気に病みますね💦
- 6月17日

退会ユーザー
庭に入ってくることもですが、道路でボール遊びしていることが許せないです。
道路で遊んでる時点で「ここは公園じゃないよー。」って注意します。それでもの時は、警察に通報します。
-
はじめてのママリ🔰
ボール遊びなのにいつも静かに10分くらいなので注意しようか悩んでました😅でもみなさん嫌な方が多いみたいで自信がもてました‼︎
- 6月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり嫌ですよね💦少しボールを拾うぐらいで嫌な気持ちになっている私の心が狭いのかと悩んでいました😅