※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

矯正治療に迷っています。歯並びは大事ですが、高額なので悩んでいます。大人でも矯正する方の経験を聞きたいです。

インビザかワイヤー矯正しようかすっっごく迷ってます😔
金額も高めなので尚更。
ですが歯並び大事ですよね、、
大人になってから自分でお金払って矯正したよって方いますか?お話聞きたいです!!

コメント

ゆう

32歳で今ワイヤー矯正してます☺️
インビザがワイヤーか適してる方を選ぶのがいいですよ。
私は顎が小さくて顎変形症でもあるので、インビザでは100パーセント治らないので、ワイヤー矯正にしました☺️上2本抜いて、アンカースクリューとうい釘を上顎に打って、矯正してます。
何個かカウンセリング受けると自分に何があってるか見えてくると思います。
安易にインビザ勧めてくるところは正直お勧めしません😅

はじめてのママリ🔰

上の前歯2本のみワイヤーで部分矯正しました!
1年半くらい通って全部で30万でした。
全部やるってなったら100万以上かかって医療ローン勧められましたが現実的に厳しかったです😅
大人になってから余計歯並び気になりますよね。

🔰

大人になってから治しましたが親知らず抜歯したら頬がへっこんでたるんだ感じになってます😂
大人になってからの矯正ってちゃんと並んでももう歯が磨耗で削れてて
私の場合歯並び自体は綺麗になりましたがなんか綺麗じゃないです。

ママリ

八重歯があり30歳からインビザ2年やりましたがインビザでは微調整などに限界があるみたいで結局プラス1年ワイヤーしました😅自分的に良ければもうここで終わりでもいいよって感じでしたがせっかく綺麗にするのだから完璧にしたいとう感じでワイヤーもしました(プラス料金がかからないのもあり)
私的には歯磨きがしっかり出来るし見た目も気づかれないのでインビザ良かったのですがマスク生活まだ出来そうなので今ならワイヤーかなって思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    多分病院でも言われると思いますが大人になってからやるとインビザ、ワイヤーに限らずデメリットも多いですのでカウンセリングはいっぱい行った方がいいと思いますよ。

    • 6月17日