
コメント

はじめてのママリ
うちの子もそれくらいの頃は人見知りほぼ無かったです!
老若男女誰にでもフレンドリーで、公園に住んでるおじさんとかにも自分から手を振ってハグしようとしてて大汗かいて回避してました😂💦
主さんのお子さんと同じ感じで、時々男性が苦手そうな仕草があり、人見知りってこんなにあっさりしてるのかな…?って思ってました。
でも一歳過ぎて少ししたくらいから、苦手なタイプの人には男女問わずハッキリ泣いて主張してましたよ💡
はじめてのママリ
うちの子もそれくらいの頃は人見知りほぼ無かったです!
老若男女誰にでもフレンドリーで、公園に住んでるおじさんとかにも自分から手を振ってハグしようとしてて大汗かいて回避してました😂💦
主さんのお子さんと同じ感じで、時々男性が苦手そうな仕草があり、人見知りってこんなにあっさりしてるのかな…?って思ってました。
でも一歳過ぎて少ししたくらいから、苦手なタイプの人には男女問わずハッキリ泣いて主張してましたよ💡
「男」に関する質問
土曜日に滞在時間3時間くらいでスカイツリー、ソラマチに行く予定です。 天望デッキまで登るか悩んでいます。 滞在時間が短い事と、 家族5人で行くので金額が少し高い事、 ソラマチを見て回りたい事。 夫と長男は回廊…
皆さんのご意見お聞かせください🙇🏻♀️ 今、シングルマザーで子育てをしている友人がいます。 その友達には付き合って1ヶ月もしない彼がいるのですが、子供にその男性の事をパパと呼ばせています。 ドン引きしてしまって…(…
甥っ子(2人目)の誕生日プレゼントに悩んでいます 姉夫婦の次男くんがもうすぐ誕生日 長男くんが1歳の時におもちゃをあげたので、次男くんにもあげたいなと思っています ただおもちゃは溢れかえっているのでいらないと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、そんなに気にしなくていいものなのでしょうか。。ありがとうございます🥺7ヶ月ですがまだバイバイやまんま、の言葉も理解できてなさそうなのですが、大丈夫でしょうか😢1人目で神経質になってしまいます。。
はじめてのママリ
保育士してますが、7ヶ月はバイバイもまんまも分からない子がほとんどですよ!安心してください☺️
早い子で10ヶ月くらいから大人の身振りを真似してやったりしますが、意味がちゃんと分かって自分からしてくれるのは一歳過ぎてからの子がほとんどです💡
人見知りは、確かに今のところあまり強くないタイプみたいですが、個人差の範囲の場合もあるので大丈夫だと思います🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
とてもためになりました。ありがとうございます😭あまり気にせずに育児楽しもうと思います!!