
コメント

なつ
見直すべきですね・・・
更新型は年齢が上がるにつれ、どんどん高くなるので、それも気になります💦
なつ
見直すべきですね・・・
更新型は年齢が上がるにつれ、どんどん高くなるので、それも気になります💦
「保険」に関する質問
出産手当金と育休手当について 今年の1/6出産しました! これくらいに出産された方出産手当金と育休手当はもう振り込まれましたか? 派遣でしたが産まれてすぐ書類などは提出してるのですが このまま振り込まなければG…
予定日より前に出産して産前休暇より前から仕事休んでたりしたら社会保険料の免除期間が変更されてその間払っていた料金が返金されるとネットにありましたが、返金された方いますか?
夫手取り35 私手取り15 住宅ローン 9万 車のローン 2万 子供は小4と2歳 旦那も子供2人めちゃくちゃご飯食べます。 ボーナス以外で貯金出来ません💦 保険などで3万ちょっとしてますが こんなに貯まらないものですかね💦 …
お金・保険人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
そうですよね😱
私の保険なんて月3000円だからめちゃくちゃ高いなと思って😂
かと言って何に入ればいいのやらって感じです、、
なつ
加入されている団体信用保険は、医療保険ですか??
初めてのママリ🔰
はい!死んだ時と三大疾病にかかった時にローン払わなくて良くなるやつです
なつ
それは医療保険ではなく、収入保障保険的な感じでしょうか?
私の夫も会社のそういった保険に入っていますが、月々数百円ですね🤔
15000円はあまりにも高すぎるので、まずはほけんの窓口など複数の保険会社の商品を扱っているところに相談に行くことをお勧めします☺️
初めてのママリ🔰
すみません💦
普通の医療保険が15000円で、それとは別に家を買った時に団体信用保険に入りました!
団体信用保険は月々の支払いはないです。
そうですよね💦高いし、これからも保険料は上がるのに保証は安くなっていくので…いくつか窓口まわってみます!ありがとございます!
なつ
なるほど!
医療保険15000円はめっちゃ高いですね😳‼️貯蓄型でしょうか?
私の夫も、義母がかけてくれていた10000円ほどの医療保険に入っていましたが、やはり高いので見直して5000円以内におさめました☺️30代前半です🤔
初めてのママリ🔰
貯蓄型じゃないです💦ただの更新型で…高すぎますよね😭
19歳から見直しせず自動更新でどんどん掛け金あがってる感じだと思います…
死亡保険付きで5000円以内とかできるんですね!✨
参考になります
なつ
掛け捨てで15000円は高いですね😱年齢にもよりますが💦
死亡保障は別で入っているので、医療保険のみで5000円以内です☺️
別で考えたほうがいいと思います🙆♀️死亡保障も掛け捨てで終身保障の方が安くていい商品たくさんありますよ🤔
初めてのママリ🔰
別で考える…!!なるほどです🧐
団体信用保険にも入ったから死亡保険金もそんなに大きくなくてもいいかもですしね!
すごく勉強になりました🥺💕
なつ
非喫煙者や肥満ではなく標準体など、健康な方は割引される死亡保障の保険もあるので、そちらも検討されるといいと思います☺️こちらの動画に詳しく載ってますよ🙆♀️
初めてのママリ🔰
動画のご紹介までありがとうございます😭✨見てみます!!