

レイ
お気持ちわかります。
私も1人目は不妊治療をし妊娠、無事出産しました。
次の妊娠で稽留流産しました。
その後化学流産などを経験し、
この度なんとか13週まできましたが、
10週の検診から次は4週間後になり、
来週やっと検診なのですが、不安で不安で…
6週から11週まで出血などがあり、
大丈夫!だと信じたい気持ちとまた同じことがあったら…と不安な気持ちが入り混じってます。
稽留流産したときはツワリがあるままだったので、ツワリがあっても安心出来なくて。
お互い無事に元気な赤ちゃんを出産できますように!

ぴこりーな
やはり流産を経験していると不安になりますよね。
11週を越えればもうほとんど大丈夫という話を聞いたので、それまでがながーく感じます。。。
実際わたしも11週の壁は越えられず稽留流産してしまいましたので。。。
4週間ごとの検診長いですよね。。。
1人目はお腹が張るとか何かと理由をつけて2週間くらいで病院に行っていた気がします。。。
お互い身体を冷やさないようにして元気な赤ちゃんを産みましょう!
元気が出ました。
ありがとうございました。

ゆいはは
不安ですよね
私も流産経験してます
自然流産と繋留流産1回ずつ経験しました
7週で初診で、2回目は2週間後と言われましたが予約が取れずに16日後になり、2日延びただけだけど、モンモン
次、心拍消えてたらどうしよう😭と不安な毎日でした
エコー台に乗る時、毎回手を合わせてます
3回目は明日なので、今回は9日間しか空いてないし、つわりで実家に避難してた所から帰ってきたばかりでバタバタであっという間でしたが、やっぱりエコー台に乗るのは怖いです

ぴこりーな
分かります!
先生がエコーで赤ちゃんを探す時、ずっと祈ってました!
私も2週間後と言われながら10日くらいで予約取っちゃいました!
ゆいははさん、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!
コメント