※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人関係で、今までの関係が上辺だけだったのか考えるようになりました。自分と向き合う時間を作り、SNSは最低限にしています。関わるのが疲れたのでこれでいいかなと思います。

友人関係で、自分にとって必要な友人って誰だろうって思うようになりました
直近で、私がやらかした事を機に、そもそもやらかす前に、今まで関わってきた人って、全部上辺だけの関係だったのかなと思うようになってきてしまいました
振り返ると思うように振り回されて、私が空気悪くないような感じの言葉で返して、その場をやり過ごす。
そんなことばかりで過ごしてきたと思うと、時間無駄にしたなぁとは思いました
結局いなくなる人達は、話し合いで解決しようとかの向き合いは一切ありませんでした
なので、結局面と向かって話して今後の事を話すまでの深い関係性じゃなかったんだな、上辺だけで、自分だけが振り回されて終わりなのか。とも思ってしまいました
最近は自分と向き合う為の時間を作るようにして、しばらくLINEなどのSNSは、個人的な投稿や、インフルエンサーの人や芸能人追っかけのみにしています
LINEは必要最低限、相手からこられたのみ。
もうこれでいいかな、正直、人と関わるの疲れちゃったな

コメント

Sapi

友人とは言え仲の良さはそれぞれですからね🤔
まぁ友達かなって人でこの人違うな…とか
え?何してるの?ってことあれば解決しようではなくフェードアウトすることもありますし🤔

私は正直、親友以外はいなくなってもそこまで…って感じです😅
合わなかったり嫌なことあれば別に話し合おうとは思わないのが多いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🤔
    浅い関係だったら、フェードアウトや解決しようとは思わないのですけど、長年居てる親友と思ってる人と離れるとなると何も無いのはちょっとショックな部分はあるんですけどね、、
    難しいですね🥲

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

大人になった証拠です。
もう学生時代のような付き合いはできないです。
無駄な人間関係は省いて家族のために時間を使うことです。

なにかの本で読みました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういった、本があるのですね
    いい機会だと思って捉えておきます😇

    • 6月17日