※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リズム
子育て・グッズ

生後30日の娘がぐずりっぱなしで眠れない。寝かせると吐き戻し。眠気とストレスが溜まっている。寝付ける方法はありますか?

今日は、日中から今まで生後30日の娘がぐずりっぱなしで眠ってくれません。たぶんゲップが出せず、仕方ないので、横に向け寝かしたら毎回吐き戻してしまいギャン泣きで、一からあやし直しでその繰り返しです。
流石に眠気とストレスが溜まってきてます。
何か寝付けられるよい方法はないでしょうか?

コメント

みのむし

私は気を持ち直す貯めにまず自分の好きな音楽をかけます。そして、オムツをみて交換して、ミルクをあげて、歌唄いながら縦抱きにして背中トントンしながら横にユラユラーってしばらくしてます!それでも駄目なときは添い乳して寝てます…゜゜(´O`)°゜

  • リズム

    リズム

    添い乳したら、窒息とか恐くないですか?ゲップ出さないまま添い乳で自分も寝てしまって大丈夫でしょうか?

    • 2月3日
*mana mam*

それは1日しんどかったですね(;_;)お疲れ様です(;_;)

うちはミルク足してるのでうんちが出しにくく、ふんばっても出ないと不機嫌で暴れる→綿棒浣腸しようにも暴れられて上手くいかない→泣き止んだ後しばらくしてまた不機嫌…のサイクルで昨日は旦那帰って来るまでお手上げ状態でした(T-T)

うちの子はママが立った状態でゆらゆらする、おっぱい含ませる、おくるみで手足ごと包み込んで抱っこする、静かな部屋に移動してカーテンして寝る状態をつくると大抵は寝てくれます♪
うちの子もゲップがなかなか出ないので、縦抱きで出なければ膝の上に赤ちゃん座らせて、片腕で赤ちゃんの前から顔を持つ感じで首を支えて背中トントンしてるとゲップ出ること多いので二通りゲップ出すのに体勢変えてます(*´∀`)
それでも1日中ご機嫌ななめで参った時は、旦那が帰って来たら一時間でも子守代わってもらって少しでも休む時間とってます(。´Д⊂)

  • リズム

    リズム


    泣き止ますにはおっぱいが一番効果があるんですが、その後がなかなか‥。膝に乗せてゲップもしてはいるんですが上手く出せずにいます。
    今、やっと寝てくき

    • 2月3日
  • リズム

    リズム

    すみません 途中で送信してしまいました💦

    なんとか寝てくれました。
    粘り強く様子見ながら頑張ってみます。

    • 2月3日
陽向くん♡

ゲップが出ない場合,5分~10分抱っこしてあげて下さい。その後,寝かせる時は抱っこして降ろす感じで寝かせて見て下さい。

  • リズム

    リズム

    試して見ます
    ありがとうございます😊

    • 2月3日