![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が泣いた理由がわからずモヤモヤしています。どういう気持ちだったのか理解できません。
子供の気持ちがわからない、、(>_<)
質問です。
私は息子(4歳)と娘(1歳)の授乳に使っていた授乳クッションを、今は寝る時の抱き枕に使っています。
昨日息子に「ママそれボロボロになるまで取っておくの?」と言われ、「そうだよー、息子くんと娘ちゃんとの思い出がいっぱいつまってるからねー」
というと、息子は
「〇〇くん(自分の名前)、そういう話聞くと涙が出ちゃう」
と言って、目を潤ませなみだをぬぐっていました。
私は驚いて、「え!どうして?寂しい気持ち?嬉しい気持ち?」と聞くと、「寂しい気持ち」と。
小さい頃の息子くんのことを可愛かったと思い出話を話したことで小さい時の自分にヤキモチ焼いたのか?と思い、
ママはいつもいまの息子くんが好きだよ!
と言って話は終わりましたが、涙を見たことでなんだかもやもや、、
息子はどういう気持ちだったのでしょうか、、
寂しい気持ちと嬉しい気持ちの二択で聞いてしまったのも良くなかったのか?
とにかく息子がなぜ泣いたのか理解しきれていなくてモヤモヤします😂
大した話じゃないと言えばそれまでなのですが、なにか感じた方がいましたら未熟な母にご意見をお待ちしています🙇♀️
- まい(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
思い出の抱き枕も、きっといつかボロボロになって捨ててしまう日がくると想像したんじゃないかな?と思いました😊❤️
まい
コメントありがとうございます!
なるほど!まだ捨てないよ〜という話をしていたけど、捨てちゃう時のことを想像したのかもしれないですよね🤔
ありがとうございますm(_ _)m