※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

お隣さんに部屋を覗かれてると思われてないか不安です💦気にしなくても大…

お隣さんに部屋を覗かれてると思われてないか不安です💦
気にしなくても大丈夫ですか?

戸建てですが、うちの和室とお隣さんの庭、リビングの窓が隣接しています。
今まで日中は子どもを和室に寝せており、お隣さんは庭で犬と子どもを遊ばせたり、庭をDIYしたり、水圧洗浄機のような機械音がしたり、、などなど結構騒がしいので、少しでも防音になれば、、とカーテンは1日閉めたままでした。

そして子どもさが動くようになってきたので、和室を子供部屋にして遊ばせるようにし、暗いので最近カーテンを開け始めました!
日中はレースカーテンのみで、遮光などはそこまでなかったと思います。

朝カーテンを開ける時、お隣さんのリビングが目に入るのですが、レースカーテンも開けてることが結構あります。

その後、子どもと和室で遊んでる時に外をちらっと見ると先程開いてたカーテンが閉められていることが多く、和室で子どもを見守って棒立ちしてることもあったり、頻繁に和室にいるので外から人影が見えており、覗いてると思われてないか不安になりました😱

どうしてもお隣さんのリビングとうちの和室が一直線で、カーテン開ける時や外を見る時などは必ず視界に入ります💦
ただそんなじ〜っと見てる訳でもなく、リビングの中まで見てる訳ではありません😭

気にしすぎでしょうか?
これからもカーテン開け続けても大丈夫ですかね😖?

コメント

ママリ

夜はカーテン、昼はレースカーテンでいいと思います!

レースカーテンは薄い物だと、中見えますよね💦
和室のレースカーテンをミラーレースのものに変えるのはどうですか??
中見えにくくなりますよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    これからもカーテンは開けようと思います😂

    薄いと中見えますよね、、
    こちらからも結構見えるので、外からも見えてそうです😭
    カーテン変えるのも手ですよね🤔

    • 6月16日