※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happiness
家事・料理

白米を食べない子のメニューについて(毎回完食)しらすの炊き込みご飯カ…

白米を食べない子のメニューについて

(毎回完食)
しらすの炊き込みご飯
カレーライス

(ほどほど食べる)
豚汁の具を使った炊き込みご飯

(一口でべぇ・見向きもせず)
シーチキンの炊き込みご飯
ふりかけご飯
納豆ごはん
海苔巻きサンド


(そのうちやってみようと思う)
オムライス
牛丼
そぼろ丼


これなら食べるのでは?というレシピを教えてください!

ひとまず、白米をそのまま食べさせるのは諦めて、アレンジした白米でも、とりあえず食べることを定着させたいと思っています。

よろしくお願いします。

コメント

さくら

チャーハン!
1歳半頃から2歳過ぎまでは毎日具材を変えて週4くらいで食べさせてました😂

  • happiness

    happiness

    返信ありがとうございます。
    チャーハンの味付けはどの程度されてましたか?

    • 6月16日
  • さくら

    さくら

    2歳前後はもう大人と同じものを食べていたので鶏がらスープやシャンタンで気持ち薄めに味付けしたり、焼肉のタレで薄めに味付けしたりしてました☺️

    • 6月16日
  • happiness

    happiness

    大人と同じものを使われてたのですね!離乳食の進みが遅くて、調味料の切り替え時を悩んでいました。
    丁寧に教えていただいてありがとうございます!

    • 6月16日
ママリ🔰

さつまいもやコーンの炊き込みご飯は食べないですか?
ピラフとかもうちの子は好きです☺

  • happiness

    happiness

    次女がサツマイモを好きでないようで、まずはコーンを試してみます!
    返信ありがとうございます。

    • 6月16日
ゆず

鮭とコーンの
バターチャーハン

ひじきの炊き込みご飯
ビビンバ風ごはんが
息子の食いつきよかったです❣️

  • happiness

    happiness

    返信ありがとうございます。
    チャーハンとビビンバ風ご飯は、どのような味付けにされてますか?

    ひじきご飯は次女に嫌がられたことがありまして、他のメニューを作ってみたいです!

    • 6月16日